【楽器アクセサリの展示販売】
・ノーラッカー楽器用 酸化皮膜リムーバー【 SMKC-BR30RP 】
SMK-BR30RPはノーラッカーの楽器が空気中の酸素と反応して生じる「皮膜」を安心・安全・強力に除去できる酸化皮膜除去剤です。
酸・アルカリ・シアン化合物などの有害物質非含有となっており、安心して作業いただけます。
中性なので一般的に使われる酸性の薬剤に比べ、素地への影響がほぼないのが特徴です。
・ホルン用 アレキサンダー ロータリーキャップ【 Round 】
アレキサンダー103ホルン用 ロータリー交換用キャップ(大/小)です。
純正キャップに比べ重量が大小共に約10g重いので、吹奏感の変更やマイ楽器のおしゃれアクセントとしても最適です。
・ホルン用 カラフルロータリー紐【 SMK-HRST 】
フレンチホルンのロータリー用替え紐(1m)です。
ヤマハさんの黄色の紐に比べて0.1mm程細いです。押し心地が変わるのでレバーアクションの改善に。
マイ楽器のおしゃれアクセントやホルンパート友達へのプレゼントとしても最適です。
※紐式のトロンボーンロータリーの替え紐としても使えます。
※紐は十分丈夫ですが、ダイヤモンドコードのように切れない紐ではありません。
・ホルン用 レバーカバー【 SOCKS 】
ホルン用のレバーカバーです。
手が小さくて指が届きづらい方が演奏しやすいようにとおもい開発しました。
他にもマイ楽器を自分の好きな色にカスタマイズや金属アレルギーによる指先の手荒れの防止にもご利用いただけます。
適合機種:
A:Alexander 103,1103,503,1106 Otto 166,180,201,205 RiccoKuhn 293 Conford 23,28 Durk D10 Lewis&Durk LD-X5等 ※現行機種に限る
B:Hanshoyer 801,K10 WenzelMeinl 105等
C:Hanshoyer 802,4801,6801,G10 WenzelMeinl 205等
D:Yamaha 671,668,871,867,868,869等
E:Yamaha 567 ※664など旧型レバーは不可
F:Holton 178,179,180,181,278,279,280,281等
https://store.shopping.yahoo.co.jp/smkcel/socks5-g.html
・ホルン用 ゲシュトップミュート【 MONSTERS 】 ※開発中のため間に合えば
フレンチホルン用のゲシュトップミュートMONSTERSです。
3Dプリンターの強みを活かし壁面の厚みに変化を持たせることで、一般的なゲシュトップミュートに比べ、低音部のミーーッとした音色と安定した発声が可能となりました。
※運指は通常のゲシュトップと同じく、F管で半音下げた運指をして頂く必要があります。
・トランペット用 3番管ショート指掛け【 LOOP 】
手のちいさな演奏家さんのためにデザインしたトランペット3rdトリガー用のショートトリガーアタッチメントです。
2つのパーツをねじ込むだけの簡単アイテム。
適合リングサイズは画像のグラフを参照してください。※一般的なヤマハ(Φ21、6.1mm)、Bach(Φ22.5、5mm)では検証済み
トリガー脱落防止用のゴムを引っ掛ける爪付き
ネジ部分両側にチャームをひとつづつ取り付けることが可能です。
お好みのアクセサリーを接着剤で貼り付けて、世界にひとつだけのマイトランペットをコーディネートしてください。
チャームを付けなくても使用することは可能です。
・トランペット用 ストレートミュート ※開発中のためサンプル展示
3Dプリンター製のストレートミュートです。
3Dプリンターの強みである設計の自由度を利用して管体の厚さを変化させながら制作しました。
一般的な金属製や木製とはまた違ったサウンドが特徴のミュートです。
・トランペット用 ワウワウミュート【Wah-wah mute】
3Dプリンター製のワウワウミュートです。
一般的な金属製のワウワウミュートとはサウンドの方向性が少し違いますが、尖りすぎないチー音のサウンドが特徴のミュートです。
接合部分はコルクではなくゴム素材を採用しました。接合が弱くなった場合は水拭きで表面を埃を取り、グリップ力を取り戻すことが可能です。
ステムはハーマン社のワウワウミュートと同径なので交換が可能。ステムによるサウンドの味付けを変えて楽しんでください。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/smkcel/smk-tpmw2b.html
・ユーフォニアム用 ストレートミュート ※開発中のためサンプル展示
ユーフォニアム用のストレートミュートです。
3Dプリンターの強みを活かし3ピース構造(頭部、内管、胴体)にしました。
ご自身のセッティングに合わせてご選択いただけます。
・テューバ用 レバーカバー【 SOCKS-BUS、SOCKS-ChibiBUS 】
テューバ用のレバーカバーです。
手が小さくて指が届きづらい方が演奏しやすいようにと思い、開発しました。
他にもマイ楽器を自分の好きな色にカスタマイズや、金属アレルギーによる指先の手荒れの防止にもご利用いただけます。
適合機種:
A:Yamaha 641,645,841,861 ※現行機種に限る
・パーカッション小物、ギロ、トレインホイッスル ※開発中のためサンプル展示
3Dプリンター製のギロ、トレインホイッスルです。
おもちゃではなくコンサートパーカッションを目指して設計しています。
・フライヤーデジタル配布システム【 ハサミコム 】※開発中のため間に合えば
わたしのイベントにともだちのフライヤーをハサミコム
スマホでフライヤーを簡単登録、QRを使ってペーパーレス配布できるサービス
主催者も挟み込みをしたい他の団体さんも「こんなすてきな演奏会あるから是非ご来場ください」という気持ちは一緒です。
ただ、演奏会の情報はありがたいけど、来場者全員が欲しいわけでもないのがフライヤーの悲しいところ。
ハサミコムは基本無料、WEB上でフライヤーを事前登録し、お客様にQR経由でアクセスしていただくことで簡単・便利にフライヤーを見てもらおうという仕組みです。
朝早くから重いチラシと共に会場入りして一枚一枚挟み込み作業したり、たくさんお金をかけてチラシを印刷したりするのを少しラクにしませんか?

