◆和歌山県の吹奏楽演奏会情報(終了分)
【団体名・演奏会名】 | ![]() |
【演奏者種別】 | その他 |
【開催日】 | 2016/10/15(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場13;30 開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 和歌山市 |
【会 場】 | LURU HALL(ルルホール) 和歌山市狐島298-1 FOXYテラス1F JR和歌山駅・和歌山バス4番乗り場から 和歌山大行きバス、河北中学校前下車すぐ |
【プログラム】 | 出演:岡本万貴(フルート)波木基子(マリンバ) =14:00= 岡本万貴・波木基子 =14:30= 悠音 =15:00= 瀧本裕子 =15:30= 碇 理早 限定50席(一部テーブルなし補助席となります) |
【指揮】 | |
【入場料】 | 1500円(フリーソフトドリンク付き) |
【お問い合わせ先】 | TEL 073-457-1022 |
【公式サイト】 | http://luru.jp/hall/ |
【公式twitter】 | |
【公式Facebook】 | https://www.facebook.com/Luruhall/?ref=aymt_homepage_panel |
【その他】 | <LURU CLASSIC CAFEの概要> 開催:毎月の第3土曜日のお昼(14時ー16時)に行う 約2時間のCAFEコンサートです。 10/15 11/19 12/17 以降も定期開催予定 内容:1組25分程度、4組のステージです。 入場料:1500円で、フリーソフトドリンクが付きます。 ※定期開催にあたり演奏者様を募集致しております。 お気軽にお問い合わせください。 |
【フライヤー】 |
![]() |
【団体名・演奏会名】 | 立正佼成会和歌山教会50周年記念コンサート 東京佼成ウインドオーケストラ団員による金管10人アンサンブル |
【演奏者種別】 | プロ演奏家 |
【開催日】 | 2014/12/14(日) |
【開場・開演時刻】 | 式典第2部 記念コンサート 15:00開演 |
【開催地市区町村】 | 和歌山市 |
【会 場】 | 和歌山県民文化会館 大ホール |
【プログラム】 | オックスフォード伯爵の行進曲 三匹の猫より「Mr.Jums」 トランペット・ヴォランタリー スターダスト ロンドンデリーの歌 動物の謝肉祭より「象」 となりのトトロ・メドレー ど演歌メドレー |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | 立正佼成会和歌山教会 073-445-1232 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【公式Facebook】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
![]() |
【団体名・演奏会名】 | BrthrenDUBSounds 第一回定期演奏会 |
【演奏者種別】 | 一般演奏家(楽団) |
【開催日】 | 2014/06/14(土) |
【開場・開演時刻】 | 18:00・18:30 |
【開催地市区町村】 | 和歌山市 |
【会 場】 | 和歌山市民会館大ホール (最寄駅・南海和歌山市駅) |
【プログラム】 | 第1部 ・第2組曲(アルフレッドリード) ・全日本吹奏楽コンクール課題曲 ・翡翠(ジョン・マッキー) 第2部 ・オペラ座の怪人 ・サウンドオブミュージック ・メモリー ・レ・ミゼラブル |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://bds-wakayama.jimdo.com/ |
【公式twitter】 | |
【公式Facebook】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 和歌山大学吹奏楽部 第35回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/12/14(土) |
【開場・開演時刻】 | |
【会 場】 | 和歌山市民会館大ホール(和歌山市駅下車 徒歩約5分) |
【プログラム】 | |
【指揮者】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://wuwo.s31.xrea.com/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | ママさんブラス和~なごみ~ 第4回ファミリーコンサート |
【開催日】 | 2013/12/1(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:00 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 和歌山市 |
【会 場】 | 和歌山市民会館 小ホール 和歌山県和歌山市伝法橋南ノ丁7番地 http://www.qualia.ne.jp/civic-hall/ |
【プログラム】 | あまちゃんオープニングテーマ アンパンマン・メドレー カーペンターズ・フォーエバー 宝島 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://nagomi.okoshi-yasu.net/ |
【公式Twitter】 | |
【公式Facebookページ】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | 明洋中学校吹奏楽部・第16回プロムナードコンサート |
【開催日】 | 2013/11/16(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:30・開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 田辺市 |
【会 場】 | 紀南文化会館 JR紀伊田辺駅・〒646-0033 和歌山県田辺市新屋敷町1番地 TEL:0739-25-3033 FAX:0739-26-3220 |
【プログラム】 | 1部 ・エンターテインメント・マーチ ・スターダスト ・喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション 2部 ・AKB48セレクション ・明日の笑顔(古家学) ・チェッカーズ・メドレー ・「千と千尋の神隠し」ハイライト ・あまちゃん・セレクション ・ボカロ ヒット・メドレー |
【指揮】 | 那須 明 |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | 0739-22-5410(明洋中学校・那須) |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 | 特別ゲスト:古家学 |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 第25回有田市吹奏楽団定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/5/19(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:00開場 13:30開演 |
【開催地市区町村】 | 海南市 |
【会 場】 | 海南市民交流センターふれあいホール |
【プログラム】 | ミス・サイゴン 他 |
【指揮者】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | 問合せフォーム |
【公式サイト】 | 公式サイト |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | スプリングコンサート |
【開催日】 | 2013/3/1(金) |
【開場・開演時刻】 | 開場18:30 開演19:00 |
【開催地市区町村】 | 紀の川市 |
【会 場】 | 粉河ふるさとセンター 大ホール 紀の川市粉河580番地 |
【プログラム】 | 出演:関西フィル・ブラス・セクション、 打田中学校吹奏楽部、粉河中学校吹奏楽部 演奏曲目: Fanfare for 11 プレトリウス アルメニアン・ダンス 動物の謝肉祭 |
【指揮者】 | |
【入場料】 | 一般1000円(当日1500円) 高校生以下500円(当日1000円) ※全席自由、未就学児の入場不可 入場券は12/16午前10時より発売開始 販売場所は粉河ふるさとセンター(祝日以外)、貴志川生涯学習センター(月・祝以外) |
【お問い合わせ先】 | 粉河ふるさとセンター TEL:0736-73-3312 |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
|
【団体名・演奏会名】 | 和歌山市吹奏楽団 第77回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/2/17(日) |
【開場・開演時刻】 | 14:00~ |
【開催地市区町村】 | 和歌山市 |
【会 場】 | 和歌山市民会館大ホール(和歌山市駅下車 徒歩約5分) |
【プログラム】 | |
【指揮者】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 和歌山市吹奏楽団 432-7412(上田) |
【公式サイト】 | http://washisui.s3.xrea.com/top.html |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 和歌山大学教育学部音楽専攻生による 現代音楽コンサート vol.1 |
【開催日】 | 2012/1/12(土) |
【開場・開演時刻】 | 17時半開場,18時開演 |
【開催地市区町村】 | 和歌山市 |
【会 場】 | 和歌の浦アートキューブ キューブA(和歌山市和歌浦3 -10-1) |
【プログラム】 | ジョン・ケージ(1912-1992): トイピアノのための組曲 (1948) ヴァイオリンとキーボードのための6つのメロディー(1 950) ラジオ・ミュージック(1956) ヘンリー・カウエル(1897-1965):マノノーン の潮流(1912) 山本哲也(1989-):スライドホイッスル三重奏曲( 2011) スティーブ・ライヒ(1936-):木片の音楽(197 3) 山本裕之(1967-):Lux aeterna(2012) 伊左治直(1968-):コモノノココロ(2012) 松平頼暁(1931-):Why Not?(1970) 出演 3回生:大西七彩,奥井友実子,川端彩子,園部修子,名 田青麻,松山文香,山形若菜,吉積菜津子(英語専攻)2 回生:松本都望 教員:山名敏之(和歌山大学教授・クラヴィーア),小寺 香奈(和歌山大学講師・ユーフォニアム) |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 和歌山大学教育学部音楽専攻・小寺研究室 tel:073-457-7318 mail:cote raka@center.wakayama-u.ac. jp |
【公式サイト】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | ママさんブラス和~なごみ~ 第4回ファミリーコンサート |
【開催日】 | 2012/9/9(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30 |
【開催地市区町村】 | 和歌山市 |
【会 場】 | 和歌山市民会館 小ホール 和歌山県和歌山市伝法橋南ノ丁7番地 JR和歌山駅より和歌山市駅行きバスで約15分。 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | ママさんブラス和~なごみ~ 090-3490-7916(松房) |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第42回 伏虎中学校吹奏楽部 定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/9/1(土) |
【開場・開演時刻】 | 13:30 |
【開催地市区町村】 | 和歌山市 |
【会 場】 | 和歌山市民会館 小ホール 和歌山県和歌山市伝法橋南ノ丁7番地 JR和歌山駅より和歌山市駅行きバスで約15分。 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 伏虎中学校吹奏楽部 431-0256(実宝) |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 和歌山県立向陽中・高等学校 吹奏楽部 第43回 定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/7/16(月) |
【開場・開演時刻】 | 開演 18:00 |
【開催地市区町村】 | 和歌山市 |
【会 場】 | 和歌山市民会館大ホール 和歌山県和歌山市伝法橋南ノ丁7 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 一般800円 中学生以下500円(当日200円増) |
【お問い合わせ先】 | 和歌山市民会館 073-432-1212 |
【公式サイト】 | http://www.koyo-h.wakayama-c.ed.jp/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 星林高等学校吹奏楽部 第48回 定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/6/10(日) |
【開場・開演時刻】 | 第1回開場12:00開演12:30 / 第2回開場16:30開演17:00 |
【開催地市区町村】 | 和歌山市 |
【会 場】 | 和歌山市民会館大ホール 和歌山県和歌山市伝法橋南ノ丁7 |
【プログラム】 | 第1部 今年度吹奏楽コンクール課題曲より ディオニソスの祭り 空中都市「マチュピチュ」ー隠された太陽神殿の謎 第2部 カーペンターズ・フォーエバー K-POPコレクション 第3部 ステージ・ショウ「リトル・マーメイド」 ※ステージ・ショウとは、音楽に動きや歌・ダンス・照明などを組み合わせたもので、見ても聴いても楽しんでいただけます。 |
【指揮】 | 一般500円 学生300円 小学生以下無料 |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | 和歌山県立星林高等学校 吹奏楽部 TEL073-444-4181 |
【公式サイト】 | http://www.seirin-h.wakayama-c.ed.jp/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 県立和歌山商業高等学校吹奏楽部 第37回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/5/27(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場17:30/開演18:00 |
【開催地市区町村】 | 和歌山市 |
【会 場】 | 和歌山市民会館大ホール 和歌山県和歌山市伝法橋南ノ丁7 |
【プログラム】 | 一部 2012年吹奏楽コンクール課題曲 交響曲第3番(Jバーンズ) 二部 企画ステージ 三部 Mrインクレディブル サザンオールスターズメドレー |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 和歌山市民会館 073-432-1212 |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 桐蔭高等学校吹奏楽部 第47回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/3/24(土) |
【開場・開演時刻】 | 17:30/18:00 |
【開催地市区町村】 | 和歌山市 |
【会 場】 | 和歌山市民会館 大ホール 和歌山県和歌山市伝法橋南ノ丁7番地 JR和歌山駅より和歌山市駅行きバスで約15分。 |
【プログラム】 | ・陽はまた昇る ・宇宙の音楽 ・オズの魔法使い |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 和歌山市民会館 TEL:073-432-1212 |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 和歌山大学吹奏楽部 第33回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/12/24(土) |
【開場・開演時刻】 | 14:00 |
【会 場】 | 和歌山市民会館大ホール(和歌山市駅下車 徒歩約5分) |
【プログラム】 | The Spirit of St.Louis(本年度コンクール自由曲) 陽はまた昇る 他 |
【指揮者】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://wuwo.s31.xrea.com/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 那智勝浦吹奏楽団 リベンジ第16回定期演奏会 ~上を向いて歩こう~ |
【開催日】 | 2011/12/4(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場:17時30分開演:18時30分 |
【開催地市区町村】 | 新宮市 |
【会 場】 | 新宮市市民会館 |
【プログラム】 | 客演:竹森健二(TP) 伏見浩子(HR) 奥山友季子(HR) 大川平のり子(SAX) |
【指揮】 | |
【入場料】 | 500円(中学生以下300円) |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | 楽器を流されたり泥に浸かったり、また家を流された団員もおりますが、この熊野の地から元気を発信できればと思います。 |
【団体名・演奏会名】 | 田辺シティブラス 秋の演奏会 |
【開催日】 | 2011/11/12(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 18:30 (予定) |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 紀南文化会館 2階 大ホール |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 田辺シティブラス TEL:090-5668-3811 |
【ホームページアドレス】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 楠見中・ショークアンサンブル合同コンサート2011 |
【開催日】 | 2011/11/12(土) |
【開場・開演時刻】 | |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 和歌山市民会館 |
【プログラム】 | |
【指揮者】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | http://www.geocities.jp/shouk_ensemble/ask/ask.html |
【ホームページアドレス】 | http://www.geocities.jp/shouk_ensemble/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 南部高校吹奏楽部 定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/10/2(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 18:00 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 紀南文化会館 2階 大ホール |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 南部高校吹奏楽部 TEL:0739-72-2056 |
【ホームページアドレス】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 和歌山市吹奏楽団 第73回 定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/7/24(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30/14:00 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 和歌山市市民会館 大ホール |
【プログラム】 | - |
【指揮者】 | - |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | - |
【ホームページアドレス】 | 楽団ホームページ |
【その他】 |
|
【団体名・演奏会名】 | 紀の川市吹奏楽団第4回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/7/17(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30開場 14:00開演 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 貴志川生涯学習センター かがやきホール 和歌山県紀の川市貴志川町長原447-1 |
【プログラム】 | エルザの大聖堂への行列 スーパーマリオブラザーズ 江~姫たちの戦国~メインテーマ 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | kinokawashisui@yahoo.co.jp |
【ホームページアドレス】 | http://music.geocities.jp/kinokawashisui/ |
【その他】 |
|
【団体名・演奏会名】 | 和歌山市吹奏楽団 第73回 定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/7/24(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30/14:00 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 和歌山市市民会館 大ホール |
【プログラム】 | - |
【指揮者】 | - |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | - |
【ホームページアドレス】 | 楽団ホームページ |
【その他】 |
|
過去の演奏会はこちら