◆徳島県の吹奏楽団情報

【楽団名】 | Dolce Wind Band |
【楽団所在市区町村】 | 徳島市 |
【練習日】 | 毎月2~3回 日曜日の午前中 |
【活動場所】 | 徳島県立障がい者交流プラザ |
【入団資格】 | 1.高校生以上で,自分で楽器を用意できる方 2.音楽をこよなく愛し,アンサンブルで実力を高めたい方 3.楽団の活動に定期的に参加できる方 |
【貸出楽器の有無】 | 若干有 |
【募集パート】 | 管楽器全般 特に,トランペット急募 |
【団費、演奏会費など費用】 | 年額12,000円(月額1,000円) |
【楽団ホームページ】 | http://www7b.biglobe.ne.jp/~dolcewindband/ |
【楽団公式Facebookページ】 | https://www.facebook.com/dolcewindband/ |
【楽団公式Twitter】 | @DolceWindBand |
【コンクールの出場有無】 | 無 |
【演奏会情報】 | |
【連絡先】 | dolcewindband@yahoo.co.jp |
【その他】 | 金管・木管の混成アンサンブル団体です。「明るく,楽しく」をモットーに,クラシック音楽や小編成吹奏楽曲をはじめ様々なジャンルの曲に挑戦しつつ,音楽にあまり詳しくない方々にも感動を与え,記憶に残るような演奏を目指して日々練習に励んでいます。 |
【掲載日】 | 2019/2/11 |
【楽団名】 | ベルカントブラス |
【楽団所在市区町村】 | 徳島市 |
【練習日】 | 月2~3回 木曜日 19:30~22:00 |
【活動場所】 | 徳島市方上公民館 |
【入団資格】 | 金管アンサンブルが好きな方 |
【貸出楽器の有無】 | 無 |
【募集パート】 | トランペット ホルン トロンボーン チューバ |
【団費、演奏会費など費用】 | 年12,000円 |
【楽団ホームページ】 | http://wwwa.pikara.ne.jp/belcantobrass/ |
【コンクールの出場有無】 | 無 |
【演奏会情報】 | 2012年 9/22 第4回定期演奏会 (徳島県文化の森総合公園 21世紀館) |
【連絡先】 | belcantobrass@mg.pikara.ne.jp |
【その他】 |
【楽団名】 | 吹奏楽団アババイ |
【練習日】 | 毎週金曜日 18時~21時 行事がある場合、練習日程はこの限りではありません。 |
【活動場所】 | 障害者交流プラザ |
【入団資格】 | |
【貸出楽器の有無】 | |
【募集パート】 | 全パート |
【団費、演奏会費など費用】 | |
【楽団ホームページ】 | http://ababai.jp/ |
【コンクールの出場有無】 | 有 |
【演奏会情報】 | |
【連絡先】 | |
【その他】 | ブランクがあるけど,久しぶりに吹きたい, 社会人・大学生になっても趣味として 続けて いきたいという方,大歓迎!!! 団員一同,心よりお待ちしております。 ※楽器を持っていないという方も,一度相談してみて下さい。 |
【楽団名】 | BMSウインドアンサンブル |
【練習日】 | 毎週土曜日 18:00~20:45 (本番前には特別練習がある場合もあります) |
【活動場所】 | 鳴門市勤労青少年ホーム 2F軽運動室 (鳴門市文化会館隣) |
【入団資格】 | 年齢・性別は問いません。 最低限必要なことは『やる気』です 私たちと一緒に演奏しませんか? 団員一同,心よりお待ち申し上げます |
【貸出楽器の有無】 | 要確認 |
【募集パート】 | 要確認 |
【団費、演奏会費など費用】 | 年額 12,000円(改定) (演奏会・コンクールに応じて臨時の集金があり) |
【楽団ホームページ】 | 楽団ホームページ |
【コンクールの出場有無】 | 有 |
【演奏会情報】 | 定期演奏会 |
【連絡先】 | 楽団メールアドレス |
【その他】 | - |
【楽団名】 | 徳島吹奏楽団 |
【練習日】 | 毎週土曜日 18:00~21:00 |
【活動場所】 | とくぎんトモニプラザ (徳島県青少年センター) |
【入団資格】 | |
【貸出楽器の有無】 | |
【募集パート】 | |
【団費、演奏会費など費用】 | |
【楽団ホームページ】 | 楽団ホームページ |
【コンクールの出場有無】 | 有 |
【演奏会情報】 | |
【連絡先】 | hiro@stannet.ne.jp |
【その他】 | 音楽を愛好しているあなた 楽器を部屋の片隅で眠らせているあなた 時間をもてあましているあなた 吹奏楽への情熱を失っていないあなた 私たちと一緒に吹奏楽しませんか? ご連絡を心からお待ちしております |