◆秋田県の吹奏楽演奏会情報(終了分)
【団体名・演奏会名】 | ![]() |
【演奏者種別】 | プロ演奏家 |
【開催日】 | 2016/04/14(木) |
【開場・開演時刻】 | 18時/開場 18時30分/開演 |
【開催地市区町村】 | 大仙市 |
【会 場】 | 大曲市民会館 小ホール |
【プログラム】 | B.ウィーラン arr.山澤洋之/「Riverdance」(打楽器アンサンブルVer.) M.ラヴェル arr.打楽器集団「男群」/BOLER”O”-gun~男群的ボレロ~ ほか |
【指揮】 | |
【入場料】 | チケット(前売)= 一般2,000円/学生1,000円 チケット(当日)= 一般2,500円/学生1,500円 |
【お問い合わせ先】 | info@o-gun.com 090 -5316-7561/090-9824-8714 打楽器集団「男群」事務局 |
【公式サイト】 | http://www.o-gun.com/ |
【公式twitter】 | |
【公式Facebook】 | |
【その他】 | 2014年開催の「大阪室内楽コンクール&フェスタ」にて、日本人初入賞となる第3位! 最新CDがクラシックチャート上位に食い込み、現在大躍進中の打楽器集団「男群」が 秋田県出身メンバー 田中まさよし と共に秋南・県北2公演開催! |
【フライヤー】 |
![]() |
【団体名・演奏会名】 | 秋田県立大曲農業高等学校 第36回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/11/30(土) |
【開場・開演時刻】 | 13時30分開場・14時開演 |
【開催地市区町村】 | 大仙市 |
【会 場】 | 大仙市大曲市民会館大ホール 公式サイト |
【プログラム】 | 今年のテーマは「華」 ゲストソリストにクラリネット奏者・菊池 澄枝先生をお迎えして華やかに演奏します。 プロメテウスの雅歌 ディズニー・プリンセス・メドレー リトルマーメイド・メドレー |
【指揮】 | 羽川 尚 |
【入場料】 | 400円 |
【お問い合わせ先】 | 大曲農業高等学校 0187-63-2257 羽川・佐々木 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
![]() |
【団体名・演奏会名】 | 秋田県立 秋田西高等学校吹奏楽部 第34回 定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/5/24(金) |
【開場・開演時刻】 | 開演 18:00~ |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館 秋田県秋田市千秋明徳町2-52 http://www.akisouko.com/ken_kai/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | 秋田県立秋田西高等学校 018-873-5251 |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 第44回 秋田県中央地区吹奏楽祭 |
【開催日】 | 2013/5/25・26(土・日) |
【開場・開演時刻】 | 25日11:00~/26日12:00~ |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館 秋田県秋田市千秋明徳町2-52 http://www.akisouko.com/ken_kai/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 500円 |
【お問い合わせ先】 | 秋田県中央地区吹奏楽連盟(秋田西高校内) 018-873-5251 |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | NPブラスオルケスタ 第1回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/5/11(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 18:00 開演18:30 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県児童会館 けやきシアター 秋田市山王中島町1-2 http://www.akita-jidoukaikan.com/access/access.html |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 300円 小学生以下無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://www3.ocn.ne.jp/~npb/index.html# |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | 秋田県立 新屋高等学校吹奏楽部 フレッシュコンサート |
【開催日】 | 2013/5/18(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館 秋田県秋田市千秋明徳町2-52 http://www.akisouko.com/ken_kai/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 一般 800円 高校生以下 500円 |
【お問い合わせ先】 | 秋田県立新屋高等学校 018-828-5859 |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 第32回 秋田県立秋田中央高等学校 吹奏楽部 定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/5/6(月) |
【開場・開演時刻】 | 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館 秋田県秋田市千秋明徳町2-52 http://www.akisouko.com/ken_kai/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 500円 |
【お問い合わせ先】 | 秋田県立秋田中央高等学校 018-845-0921 |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 第7回三種町音楽演奏会 |
【開催日】 | 2013/2/24(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:30 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 山本郡三種町 |
【会 場】 | 山本ふるさと文化館 秋田県山本郡三種町山本町森岳東堤沢72-44 |
【プログラム】 | 第1部 <秋田大学ステージ> ハンガリー行進曲 「ラピュタ」~キャッスル・イン・ザ・スカイ~ シンフォニア・ノビリッシマ 第2部 <中学生ステージ> J-BEST Choo Choo TRAIN ~Rising Let’s swing 第3部 <合同ステージ> LOVE POP SOUL パート紹介 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料(全席自由) |
【お問い合わせ先】 | 三種町教育委員会(0185-87-2115) |
【公式サイト】 | http://auwo.web.fc2.com/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 大曲吹奏楽団 第46回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/2/17(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演:14:00 |
【開催地市区町村】 | 大仙市 |
【会 場】 | 大仙市大曲市民会館 大ホール 秋田県大仙市大曲日の出町2-6-50 公式サイト |
【プログラム】 | 【第一部】 ♪アルヴァマー序曲(J.バーンズ) ♪リンカンシャーの花束(P.グレインジャー) ♪交響組曲「寄港地」より Ⅱ.チュニス-ネフタ Ⅲ.バレンシア(J.イベール/P.デュポン) 【第二部】 ♪ジブリ・メドレー(久石譲 作曲/真島俊夫 編曲) ♪私のお気に入り(R.ロジャース 作曲/宮川彬良 編曲) ♪スター・ウォーズコンサート・セレクション(J.ウィリアムズ 作曲/真島俊夫 編曲)他 |
【指揮】 | 小塚 類(こづか るい) |
【入場料】 | 自由席 700円(当日1,000円)、指定席 1,000円(当日1,200円) 団体指定席前売予約(インターネットおよび郵便予約5枚以上に限り)一枚800円 |
【お問い合わせ先】 | 大曲吹奏楽団事務局 佐藤 敦(さとう あつし)℡ 090-1499-0256 |
【公式サイト】 | http://www6.ocn.ne.jp/%7Ekyokusui/501.html |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | ふれあいウィンドオーケストラDynamix ジョイントコンサート オン 仙北ブラス |
【開催日】 | 2013/2/10(日) |
【開場・開演時刻】 | 14時開演 |
【開催地市区町村】 | 大仙市 |
【会 場】 | 仙北ふれあい文化センター イベントホール |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://www.hamq.jp/i.cfm?i=Dynamix |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | 「美の国あきた」 新春自衛隊演奏会2013 |
【開催日】 | 2013/1/27(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 14:30 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館 秋田県秋田市千秋明徳町2-52 http://www.akisouko.com/ken_kai/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | 自衛隊秋田地方協力本部 018-823-5404 |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 秋田県立大曲農業高等学校吹奏楽部 創立120周年記念 第35回定期演奏会 感謝 |
【開催日】 | 2012/12/25(火) |
【開場・開演時刻】 | 開場17時半・開演18時 |
【開催地市区町村】 | 大仙市 |
【会 場】 | 大仙市大曲市民会館 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | 羽川 尚 |
【入場料】 | 400円 |
【お問い合わせ先】 | 大曲農業高等学校 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | 秋田市立秋田商業高等学校 吹奏楽団定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/12/24(月) |
【開場・開演時刻】 | 開演 15:00 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館 秋田県秋田市千秋明徳町2-52 http://www.akisouko.com/ken_kai/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 500円 (高校生以下300円) |
【お問い合わせ先】 | 秋田市立 秋田商業高等学校 018-823-4308 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 秋田大学吹奏楽団 第33回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/12/8(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:30 開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館 秋田県秋田市千秋明徳町2-52 http://www.akisouko.com/ken_kai/ |
【プログラム】 | 第1部 <クラシックステージ> GR 他 第2部 <アンサンブルステージ> 第3部 <ポップスステージ> 「もののけ姫」セレクション 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料(整理券がございます。当日、会場にも用意しております。) |
【お問い合わせ先】 | 団 長:田宮 裕太郎 (090-8785-0855) 渉外長:伊藤 千佳 (080-3149-3884) |
【公式サイト】 | http://auwo.web.fc2.com/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 創団30周年 第55回NG吹奏楽団定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/12/8(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 18:00 開演18:30 |
【開催地市区町村】 | 湯沢市 |
【会 場】 | 湯沢文化会館 大ホール 秋田県湯沢市字沖鶴103-1 |
【プログラム】 | ・交響詩「海」より 風と海との対話(C.ドビュッシー) ・シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」(福島弘和) ・チュニジアの夜 ・・・ ほか ♪恒例のプレゼントコーナーもあります。お楽しみに! |
【指揮】 | |
【入場料】 | 500円(小学生以下無料) |
【お問い合わせ先】 | NG吹奏楽団 伊藤:090-2952-6896 |
【公式サイト】 | http://www.geocities.jp/ngbcweb/top.html |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | 秋田県立新屋高等学校吹奏楽部 OB・OG 第5回 演奏会 |
【開催日】 | 2012/12/9(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館 秋田県秋田市千秋明徳町2-52 http://www.akisouko.com/ken_kai/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 500円(高校生以下無料) |
【お問い合わせ先】 | 秋田県立新屋高等学校 吹奏楽部OB会 090-5596-8835(森屋) |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | JWO吹奏楽団 第7回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/12/2(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:30 開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 湯沢市 |
【会 場】 | 湯沢文化会館 大ホール 秋田県湯沢市字沖鶴103-1 |
【プログラム】 | エルカミーノレアル ジャパニーズグラフィティⅩⅡ ディズニーファンティリュージョン ビートルズシンフォニックメドレー 他 |
【指揮】 | 柴田宏二 大滝慎 |
【入場料】 | 自由席 300円 |
【お問い合わせ先】 | JWO吹奏楽団 井上:0183-73-6909 |
【公式サイト】 | http://jwo183.web.fc2.com/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | シエナ・ウインド・オーケストラ 秋田公演 |
【開催日】 | 2012/10/20(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 18:00 開演 18:30 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田市文化会館 大ホール 秋田県秋田市山王7-3-1 |
【プログラム】 | 「キャンディード」序曲:バーンスタイン、
エスティロ・デ・エスパーニャ・ポル・ケ?:天野正道、詩のない歌:ルディン、パガニーニの主題による幻想変奏曲:バーンズ、春の猟犬/ シンフォニック・プレリュード/アルメニアン・ダンス 全曲:リード ※曲目は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。 |
【指揮】 | 渡邊一正 |
【入場料】 | 全自由席 一般¥3,000/高校生以下¥1,000(当日500円増) ※未就学児の同伴・入場はご遠慮ください。 |
【お問い合わせ先】 | 秋田市文化会館 Tel 018-865-1191 |
【公式サイト】 | http://sienawind.com/ |
【公式twitter】 | @sienawind |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | シエナ・ウインド・オーケストラ 湯沢公演 |
【開催日】 | 2012/10/21(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 湯沢市 |
【会 場】 | 湯沢文化会館 秋田県湯沢市字沖鶴103-1 |
【プログラム】 | 「キャンディード」序曲:バーンスタイン、
エスティロ・デ・エスパーニャ・ポル・ケ?:天野正道、詩のない歌:ルディン、パガニーニの主題による幻想変奏曲:バーンズ、春の猟犬/ シンフォニック・プレリュード/アルメニアン・ダンス 全曲:リード ※曲目は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。 |
【指揮】 | 渡邊一正 |
【入場料】 | 全指定席 一般¥3,000/高校生以下¥1,000(当日500円増) ※未就学児の同伴・入場はご遠慮ください。 |
【お問い合わせ先】 | 湯沢文化会館 Tel 0183-72-2121 |
【公式サイト】 | http://sienawind.com/ |
【公式twitter】 | @sienawind |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第21回 秋田市立秋田南中学校 吹奏楽部 定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/10/14(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館(大ホール) 秋田市千秋明徳町2- 52 http://www.akisouko.com/index.html |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 秋田市立秋田南中学校 018-833-8467(高橋) |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第19回 秋田市立飯島中学校 吹奏楽部 定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/10/6(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田市文化会館 大ホール 秋田県秋田市山王7-3-1 公式サイト |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 飯島中学校吹奏楽部 846-3481(山岡) |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 秋田県立秋田南高等学校 吹奏楽部 創部50周年記念 演奏会 |
【開催日】 | 2012/10/6(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館(大ホール) 秋田市千秋明徳町2- 52 公式サイト |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 大人 800円 中・高生 500円 |
【お問い合わせ先】 | 秋田県立秋田南高等学校 吹奏楽部OB会 本田正博 080-1673-8322 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 愛知工業大学名電高吹奏楽部・ 山王中吹奏楽部 ジョイントコンサート |
【開催日】 | 2012/10/7(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館(大ホール) 秋田市千秋明徳町2- 52 公式サイト |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 500円 |
【お問い合わせ先】 | 秋田市立山王中学校 018-823-8361 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 明桜高等学校吹奏楽部 第21回 定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/10/8(月) |
【開場・開演時刻】 | 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館(大ホール) 秋田市千秋明徳町2- 52 公式サイト |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 500円 |
【お問い合わせ先】 | 明桜高等学校 018-836-2465 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第28回 東北北部三県警察音楽隊 演奏会 |
【開催日】 | 2012/9/29(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 12:00 開演 13:00 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館(大ホール) 秋田市千秋明徳町2- 52 http://www.akisouko.com/index.html |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料(県警本部と県内各署で3日から、入場整理券を配布) |
【お問い合わせ先】 | 秋田県警察本部広報広聴課 018-863-1111 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 | 秋田、青森、岩手の3県警合同。3部構成でクラシックやポップスを合同演奏する。秋田市を中心にフォルクローレの演奏活動を行っている「あるまんど山平Withベル・ヴィエントス」が賛助出演する。 |
【団体名・演奏会名】 | 吹奏楽スペシャルコンサート ~松戸市立第四中学校・秋田市立山王 中学校・湯沢市立湯沢南中学校による |
【開催日】 | 2012/9/29(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 15:00 |
【開催地市区町村】 | 湯沢市 |
【会 場】 | 湯沢文化会館 秋田県湯沢市字沖鶴103-1 公式サイト |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 500円 |
【お問い合わせ先】 | 湯沢市立湯沢南中学校 0183-73-5145 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 秋田市立城南中学校吹奏楽部 定期演奏会2012 |
【開催日】 | 2012/9/30(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館(大ホール) 秋田市千秋明徳町2- 52 公式サイト |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 秋田市立城南中学校 018-834-2367 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 北秋田市立鷹巣南中学校吹奏楽部 第7回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/9/22(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:30 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 北秋田市 |
【会 場】 | 北秋田市文化会館 秋田県北秋田市材木町2-3 公式サイト |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 北秋田市立鷹巣南中学校 0186-63-2255 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 秋田市立山王中学校吹奏楽部 第42回 定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/9/22(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館(大ホール) 秋田市千秋明徳町2- 52 公式サイト |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 秋田市立山王中学校 018-823-8361 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 秋田市立城東中学校吹奏楽部 演奏会2012 |
【開催日】 | 2012/9/23(日) |
【開場・開演時刻】 | 14:00~ |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館(大ホール) 秋田市千秋明徳町2- 52 http://www.akisouko.com/index.html |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 秋田市立城東中学校吹奏楽部 018-834-9281(佐々木) |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 佐渡×シエナツアー2012 秋田公演 |
【開催日】 | 2012/8/22(水) |
【開場・開演時刻】 | 開演 19:00 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館 秋田県秋田市千秋明徳町2-52 |
【プログラム】 | J.オリヴァドゥティ:序曲「バラの謝肉祭」 P.グレインジャー:組曲「リンカンシャーの花束」 音楽のおもちゃ箱―佐渡裕のトークと音楽― 福田洋介:さくらのうた R.シュトラウス:歌劇「ばらの騎士」組曲 ※都合により演奏曲目は変更になることがあります。 |
【指揮】 | 佐渡裕 |
【入場料】 | S¥7,500/A¥6,500 |
【お問い合わせ先】 | ABS秋田放送企画事業部 TEL 018-824-8500 |
【公式サイト】 | http://sienawind.com/ |
【公式twitter】 | @sienawind |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 秋田工業高校吹奏楽部 定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/8/3(金) |
【開場・開演時刻】 | 開演 18:00 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田市文化会館 大ホール 秋田県秋田市山王7-3-1 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 300円 |
【お問い合わせ先】 | 秋田工業高校吹奏楽部 823-7326(鈴木) |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第20回 秋田県小学校 バンドフェスティバル |
【開催日】 | 2012/7/28(土)29(日) |
【開場・開演時刻】 | |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館(大ホール) 秋田市千秋明徳町2- 52 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 一般 1,000円 中高生 500円 小学生以下無料 ※当日券のみ |
【お問い合わせ先】 | 秋田県吹奏楽連盟(由利工業高校内) FAX 0184-22-5504 |
【公式サイト】 | http://akitafuki.org/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 大曲吹奏楽団 定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/7/8(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 大仙市 |
【会 場】 | 大仙市中仙市民会館ドンパル 秋田県大仙市北長野字袴田95 |
【プログラム】 | 【第一部】 ♪ さくらのうた(福田 洋介) ♪ 行進曲「希望の空」(和田 信) ♪ ウィンドオーケストラのためのヴァニタス(高 昌帥) ♪ ローマの祭りより1.チルチェンセス、4.主顕祭(O.レスピーギ/木村 吉宏) 【第二部】 特集 いよいよ開幕!ロンドン五輪 ♪ スーパーマリオブラザーズ(近藤 浩治/星出 尚志) ♪ ホール・ニュー・ワールド(A・メンケン/星出 尚志) ♪ NHK大河ドラマ『平清盛』テーマ曲(吉松 隆/福田 洋介) ♪ アメリカン・グラフィティ19 (岩井 直溥) |
【指揮】 | 小塚類 |
【入場料】 | 前売・当日とも 全席自由 1,000円 |
【お問い合わせ先】 | お問い合わせ先 大曲吹奏楽団事務局 佐藤 敦(さとう あつし)℡ 090-1499-0256 |
【公式サイト】 | http://www6.ocn.ne.jp/%7Ekyokusui/501.html |
【公式twitter】 | |
【その他】 | 託児コーナー ドンパル1階 子供の遊び場コーナー 当日13:00~16:30 緊急連絡が必要な場合もあるため、保護者様の携帯電話番号を控えさせていただきます。 【申し込み先】℡ 090-2361-4568(託児室受付専用番号) 担当 佐藤利枝(さとう としえ) 【受付期間】郵便及びインターネット予約と同様の期間 【託児料】 無料 |
【団体名・演奏会名】 | 第39回角館高校吹奏楽部定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/6/17(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 大仙市 |
【会 場】 | 大仙市中仙市民会館ドンパル 秋田県大仙市北長野字袴田95 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 300円 |
【お問い合わせ先】 | 佐藤先生 0187-54-2560 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 秋田大学吹奏楽団 県内公演Sound Sketch 31五城目公演 |
【開催日】 | 2012/5/20(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:00 開演13:30 |
【開催地市区町村】 | 南秋田郡 |
【会 場】 | 五城目第一中学校 体育館 |
【プログラム】 | 【演奏】秋田大学吹奏楽団 五城目第一中学校吹奏楽部 秋田北中学校吹奏楽部 【内容】第1部 <秋田大学ステージ> 第六の幸福をもたらす宿 他 第2部 <中学生ステージ> 明日に架ける橋 他 第3部 <合同ステージ> ハウルの動く城 パート紹介 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料(全席自由) |
【お問い合わせ先】 | 団 長:田宮 裕太朗(090-8785-0855) 渉外長:伊藤 千佳 (080-3149-3884) |
【公式サイト】 | http://auwo.web.fc2.com |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 能代高校吹奏楽部 第50回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/5/4(金) |
【開場・開演時刻】 | 開場時刻 : 13:30 / 開演時刻 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 能代市 |
【会 場】 | 能代市文化会館 秋田県能代市追分町4-26 JR能代駅より 徒歩6分 |
【プログラム】 | 和泉宏隆:宝島 ゴールド:栄光への脱出 チャイコフスキー:序曲「1812年」、他 |
【指揮】 | 奥山昇 客演/P.和泉宏隆 |
【入場料】 | 全席自由:600円 |
【お問い合わせ先】 | 能代高校・奥山 0185-54-2230 |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 秋田吹奏楽団 第34回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/4/8(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30/14:00 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館 秋田市千秋明徳町2-52 秋田駅より徒歩約15分 |
【プログラム】 | 《第1部》 ディオニソスの祭り(F.シュミット) 交響的序曲(J.バーンズ) 2012年吹奏楽コンクール課題曲より 《第2部》 故郷からの手紙(P.スパーク) おほなゐ~その後(天野正道) 【Pops STAGE】New Sounds in BRASS 40years 《第3部》 「岩井直薄が語るニューサウンズ40年の歴史」 ハリウッド万歳/へイ・ジュード シンコペーデッド・マーチ「明日に向かって」 煙が目にしみる/ジャングルファンタジー 他 |
【指揮】 | 佐藤正人(当団音楽監督) 岩井直溥 (ゲスト指揮者) |
【入場料】 | 前売券 一般1000円 中高生800円 (当日券 一般1200円 中高生1000円) |
【お問い合わせ先】 | 中村晃悦 TEL 018-846-8332 |
【公式サイト】 | http://www2u.biglobe.ne.jp/~syusui/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | N.O.Brass Regular Concert 2012 |
【開催日】 | 2012/2/25(土) |
【開場・開演時刻】 | 13:30開場 14:00開演 |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県児童会館 けやきシアター (JR秋田駅よりバス10分) |
【プログラム】 | シー・スケッチ スザート組曲 松田聖子ヒットメドレー Goldfinger'99 ほか。 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【その他】 | 金管アンサンブル団体です。 入場無料ですのでお時間のある方はぜひ!ご来場ください。 |
【団体名・演奏会名】 | 大曲吹奏楽団 第44回 定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/2/19(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 大仙市 |
【会 場】 | 大仙市大曲市民会館 大ホール 秋田県大仙市大曲日の出町2-6-50 秋田自動車道大曲ICから車で約10分 JR大曲駅から車で約10分 |
【プログラム】 | 【第一部】 ♪ 威風堂々 第一番(E.エルガー 作曲/A.リード 編曲) ♪ 風紋(保科 洋) ♪ 東北地方の民謡によるコラージュ(櫛田 胅之扶) ♪ エクストリーム・メイクオーヴァー(J.デ=メイ) 【第二部】 ♪ ジャパニーズ・グラフィティⅩ「時代劇絵巻」 (星出 尚志 編曲) ♪ JIN~仁 メインタイトル (高見 優 作曲/渡部 哲哉 編曲) ♪ チャップリンの肖像 (星出 尚志 編曲) ♪ 歌姫~美空ひばりメドレー~ (杉浦 邦弘 編曲) |
【指揮】 | 小塚 類(こづか るい) |
【入場料】 | 自由席 700円(当日1,000円)、指定席 1,000円(当日1,200円) 団体指定席前売予約(インターネットおよび郵便予約5枚以上に限り) 1枚800円 |
【お問い合わせ先】 | 佐藤 敦(さとう あつし) ℡ 090-1499-0256 http://www6.ocn.ne.jp/%7Ekyokusui/7406.html |
【公式サイト】 | http://www6.ocn.ne.jp/%7Ekyokusui/501.html |
【その他】 | 入場券取扱い 大仙市大曲市民会受付窓口/(有)榊田楽器店/(株)楽器の店カネキ/郵便予約/インターネット/当楽団員 〔郵便予約による入場券のお申し込み〕 往復はがきに以下の内容をご記入の上お申し込み下さい。 指定席の番号は受付順となります。 ◆往信側の裏面:[1]希望の席(指定席か自由席か) [2]希望枚数 [3]住所・氏名・電話番号 ◆返信側の表面:入場券の送付先・氏名(裏面には何も書かないでください) 【申し込み先】〒014-0046 秋田県大仙市大曲田町24-19 増田 明 宛 【受付期間】1月14日(土)~2月12日(日)(必着) 〔インターネットによるお申し込み〕 当楽団HP チケット予約専用ページ(http://www.geocities.jp/omagarisui/reserve.html)より お申し込み下さい。 託児コーナー 大曲交流センター 2階和室 当日13:00~16:30 緊急連絡が必要な場合もあるため、託児を希望する保護者様へは指定席券を お求め頂きます。 【申し込み先】℡ 090-2361-4568(託児室受付専用番号)佐藤利枝(さとう としえ) 【受付期間】郵便及びインターネット予約と同様の期間 【託児料】無料 |
【団体名・演奏会名】 | ふれあいウィンドオーケストラDYNAMIX |
【開催日】 | 2012/1/21(土) |
【開場・開演時刻】 | 13:30 開場 14:00 開演 |
【開催地市区町村】 | 大仙市 |
【会 場】 | 大仙市・ふれあい文化センター、イベントホール。 |
【プログラム】 | GoWest 童謡メドレー パイレーツオブカリビアン ビリーブ |
【指揮】 | 草彅 歩 |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | aqua1114@pure.ocn.ne.jp |
【公式サイト】 | http://www.hamq.jp/i.cfm?i=Dynamix |
【その他】 | 小学低学年から大人まで楽しく活動しています。 高校に入学したけど部活は辞めてしまった。社会人になったけど時々楽器を吹いてみたい。そんな時にいつでも戻って来れる楽団を目指しています。 温かい気持ちになりたい方は是非足を運んでみて下さい。 |
【団体名・演奏会名】 | 東日本学校吹奏楽大会初出場記念 大曲農業高等学校吹奏楽部定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/12/18(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30 開場 14:00 開演 |
【開催地市区町村】 | 大仙市 |
【会 場】 | 大仙市大曲市民会館大ホール http://www.city.daisen.akita.jp/site/sisetsu/osiminkaikan/top.htm |
【プログラム】 | カントゥス・ソナーレ(コンクール自由曲) トロンボーン協奏曲「カラーズ」 越冬つばめ(森昌子) AKB48コレクション 他 |
【指揮】 | 羽川 尚 |
【入場料】 | 400円(全席自由) |
【お問い合わせ先】 | 大曲農業高等学校(0187-63-2257)羽川・菅沼 |
【公式サイト】 | |
【その他】 | ゲストソリスト:菊池 公佑(仙台フィルハーモニー管弦楽団第一トロンボーン奏者) |
【団体名・演奏会名】 | NG吹奏楽団 第54回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/12/10(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 18:00 開演 18:30 |
【開催地市区町村】 | 湯沢市 |
【会 場】 | 湯沢文化会館 大ホール 秋田県湯沢市字沖鶴103-1 |
【プログラム】 | ♪ ユーフォニアム協奏曲第二番(P.スパーク) ♪ ~the rebirth~復興 全曲版(保科洋) ♪ ジャパニーズ・グラフィティXVI~坂本冬美メドレー~ 他 毎年恒例のプレゼントコーナーもあるよ♪ |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場料:500円 (小学生以下無料:整理券あり) |
【お問い合わせ先】 | http://form1.fc2.com/form/?id=257953 |
【公式サイト】 | http://www.geocities.jp/ngbcweb/top.html |
【その他】 | 客演:ユーフォニアム 牛渡 克之 |
【団体名・演奏会名】 | 秋田大学吹奏楽団 第32回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/12/10(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演14:00(開場13:30) |
【開催地市区町村】 | 秋田市 |
【会 場】 | 秋田県民会館 |
【プログラム】 | 第1部 <クラシックステージ> 交響曲第一番「指輪物語」 他 第2部 <アンサンブルステージ> 第3部 <ポップスステージ> ビートルズメドレー 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料(整理券がございます。当日、会場にも用意しております。) |
【お問い合わせ先】 | 団 長:佐藤(080-1825-9762) 渉外長:阿部(080-6020-8752) |
【公式サイト】 | http://auwo.web.fc2.com/ |
【その他】 | 【主催】 秋田大学吹奏楽団(〒010-8502 秋田県秋田市手形学園町1‐1) 団員一同、皆様のご来場をお待ちしています |
【団体名・演奏会名】 | 横手吹奏楽団 第39回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/11/27(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:30 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 横手市 |
【会 場】 | 横手市民会館大ホール 横手市南町13-1 |
【プログラム】 | 1部は、チャイコフスキー作曲バレエ音楽「白鳥の湖」、今年のコンクール自由曲「マゼランの未知なる大陸への挑戦」をお送り致します。 2部は映画音楽としまして「大脱走のマーチ」、「ニューヨーク・ニューヨーク」etc。また、テレビの効果音としてよく演奏されるあの曲や横吹といえばお馴染み演歌のナンバーから坂本冬美メドレーをお送り致します。 勿論、毎年恒例となっておりますオリジナル曲もご用意しております。今年はどんな曲が披露されますでしょうか?それは、皆さんご自身が会場に足を運んでお確かめください。 目下、団員一同練習に励んでおります。今年もお客様と一緒に楽しめるステージを目指して頑張ります。 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 前売500円 当日600円 小学生以下無料 |
【お問い合わせ先】 | http://ywo1967.blog38.fc2.com/?ul=dd048bb6b964310a |
【公式サイト】 | http://ywo1967.blog38.fc2.com/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第6回JWO吹奏楽団定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/12/4(日) |
【開場・開演時刻】 | |
【会 場】 | 湯沢文化会館 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 大館ウインドアンサンブル 第12回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/11/27(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:00 開演13:30 |
【開催地市区町村】 | 大館市 |
【会 場】 | 大館市民文化会館 大ホール |
【プログラム】 | 第1部 ♪ポップス・マーチ「すてきな日々」 ♪朝鮮民謡の主題による変奏曲 ♪ピータールー序曲 第2部 アンサンブルステージ 混成十重奏 ♪映画「ロシュフォールの恋人たち」より マクサンスの歌、キャラバンの到着 打楽器四重奏 ♪マリンバ・スピリチュアル 第3部 ♪カーペンターズ・フォーエバー ♪ライオンキング ほか |
【指揮】 | |
【入場料】 | 前売り 500円 当日 600円(小学生以下無料) <プレイガイド> コンチェルト いとく大館ショッピングセンター 大館市民文化会館 |
【お問い合わせ先】 | まつたけ 080-6023-2266 さくらだ owemaster@infoseek.jp |
【公式サイト】 | http://26.tok2.com/owe |
【その他】 | 子供から大人まで親しめるクラシックやポップスを選曲しました。 楽しい演奏会となるように、プレゼント抽選会など様々な企画をご用意しております。 皆様お誘い合わせの上、多数ご来場くださいますようお願い申し上げます。 |
【団体名・演奏会名】 | 東京佼成ウインドオーケストラ& Sax.須川展也コンサート「道化と悪魔」 |
【開催日】 | 2011/11/20(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 14:00 開演 14:30 |
【開催地市区町村】 | 大仙市 |
【会 場】 | 大曲市民会館 大仙市大曲日の出町2丁目6番60号 JR大曲駅から車で約10分 |
【プログラム】 | パンチネロ序曲/A.リード 「スカラムーシュ」より/D.ミヨー 組曲「道化師」より「ギャロップ」/D.カバレフスキー/藤田玄播 交響的断章/A.ギルマン パガニーニ・ロスト/長生淳 チュニジアの夜/フランク・パパレリ&ディジー・ガレスピー/栃尾克樹 「悪魔組曲作品666番ニ短調」より「序曲 心の叫び」/ダミアン浜田殿下/江原 大介 バレエ音楽「恋は魔術師」より「火祭りの踊り」/マヌエル・デ・ファリャ/長生 淳 マイ・ラブ/ポール・マッカートニー/宮川 彬良/吹奏楽編曲 石毛 里佳 シナモン・コンチェルト ~アルト・サクソフォーンと吹奏楽のための~ (1.ファースト・レーン 2.ナイト・ホークス 3.ラズル・ダズル)/マーティン・エレビー ※都合により曲目等変更になる場合があります。 |
【指揮】 | 吉田行地 |
【入場料】 | S席:4000円、A席:3000円、B席:2000円、高校生以下:各席半額 |
【お問い合わせ先】 | https://secure347b.sakura.ne.jp/tkwo.jp/mailform.php |
【公式サイト】 | http://www.tkwo.jp/ |
【その他】 | [独奏]須川展也(サクソフォン) 玉木優(トロンボーン) |
【団体名・演奏会名】 | 交声曲「この大地より」演奏会 |
【開催日】 | 2011/11/6(日) |
【開場・開演時刻】 | 14:00~15:30 |
【開催地市区町村】 | 大仙市 |
【会 場】 | 仙北中学校 体育館 |
【プログラム】 | 交声曲この大地 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 大仙市立仙北中学校 |
【ホームページアドレス】 | |
【その他】 | 出演。あじさいコーラス、ふれあいウィンドオーケストラDynamix,仙北吹奏楽団、仙北中学校OB・OG、仙北中学校生徒。 |
【団体名・演奏会名】 | 第20回 秋田市立秋田南中学校吹奏楽部 定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/10/9(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 終演 16:00 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 秋田県民会館(大ホール) |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 秋田市立秋田南中学校 018-833-8467(高橋) |
【ホームページアドレス】 | http://www.edu.city.akita.akita.jp/~akm-c/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 秋田市立城南中学校吹奏楽部 定期演奏会 2011 |
【開催日】 | 2011/10/2(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 14:00 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 秋田県民会館(大ホール) |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 秋田市立城南中学校 018-834-2367 |
【ホームページアドレス】 | http://www.edu.city.akita.akita.jp/~jnn-c/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第24回 秋田和洋女子高等学校吹奏楽部 定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/9/25(日) |
【開場・開演時刻】 | 14:00~ |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 秋田県民会館(大ホール) |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 秋田和洋女子高等学校 018-833-1353(深谷) |
【ホームページアドレス】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 秋田市立山王中学校吹奏楽部 第41回 定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/9/24(土) |
【開場・開演時刻】 | 13:30~16:00 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 秋田県民会館(大ホール) |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | 秋田市立山王中学校 018-823-8361 |
【ホームページアドレス】 | http://www.edu.city.akita.akita.jp/~snn-c/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第10回 五城目町立五城目第一中学校吹奏楽部 定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/9/23(金) |
【開場・開演時刻】 | 13:30~16:00 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 秋田県民会館(大ホール) |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 五城目町立五城目第一中学校 018-852-2051 |
【ホームページアドレス】 | http://homepage3.nifty.com/hirogano/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 秋田南高校吹奏楽部 特別演奏会 |
【開催日】 | 2011/8/14(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30開場 14:00開演 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 秋田県民会館 |
【プログラム】 | 第一部 秋田南高校現役部員によるステージ 第二部 秋田南高校メモリアルバンド2011によるステージ 第三部 秋田シンフォニック・ウィンドアンサンブル(秋田南高校吹奏楽部OBバンド)によるステージ |
【指揮】 | 阿部 智博 |
【入場料】 | 一般1000円 高校生以下800円 |
【お問い合わせ先】 | abeshin_oboe@hotmail.co.jp |
【ホームページアドレス】 | http://akitaminami814.blog81.fc2.com/ |
【その他】 | 秋田南高校吹奏楽部 全日本吹奏楽コンクール三年連続出場記念 特別演奏会 を開催いたします。 多くの方のご来場をお待ちしております。 詳細はブログにて公開中! |
【団体名・演奏会名】 | 秋田県中央地区吹奏楽祭 |
【開催日】 | 2011/5/29(日) |
【開場・開演時刻】 | 15:55~ |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 秋田県民会館 |
【プログラム】 | 5月28・29日に行われる、秋田県中央地区吹奏楽祭に出演する予定です。 下浜中学校と合同演奏です。出演日時が決まりました!! 時間については、多少前後する場合があります。 中央地区の吹奏楽団体が一堂に会し、2日間にわたって演奏を繰り広げます。ぜひお越しください!! |
【指揮】 | |
【入場料】 | 500円(全席自由) |
【お問い合わせ先】 | |
【ホームページアドレス】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 秋田大学吹奏楽団 Sound Sketch30 鷹巣公演 |
【開催日】 | 2011/5/22 |
【開場・開演時刻】 | 開演14:00(開場13:30) |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 北秋田市文化会館 |
【プログラム】 | 【演奏】秋田大学吹奏楽団 鷹巣中学校吹奏楽部 第1部 <秋田大学ステージ> 歌劇「トゥーランドット」 他 第2部 <中学生ステージ> もののけ姫セレクション 他 第3部 <合同ステージ> 2011年度吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ「ライヴリー・アヴェニュー」 交響組曲「風の谷のナウシカ 3章」 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料(全席自由) |
【お問い合わせ先】 | 団長:佐藤(080-1825-9762) 渉外長:阿部(080-6020-8752) |
【ホームページアドレス】 | http://auwo.web.fc2.com/ |
【その他】 | 【主催】秋田大学吹奏楽団(〒010-8502 秋田県秋田市手形学園町1‐1) |
【団体名・演奏会名】 | 秋田トランペットアンサンブル 『すったげ!ラッパ祭』アンサンブルコンサートvol.1 |
【開催日】 | 2011/5/3(火・祝) |
【開場・開演時刻】 | 【開場】13時30分【開演】14時00分 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 秋田アトリオン音楽ホール |
【プログラム】 | 【メンバー】 トランペット 柴谷祐子・関根志郎・大友愛子・岡村牧・東洋介 三浦彩夏・中嶋尚也・関根哲郎 【プログラム】 カンツォンコルネット 独奏トランペット作品 カクテル ~ルロイ・アンダーソンの祭典~ ・タイプライター ・トランペット吹きの子守唄 など |
【指揮】 | |
【入場料】 | 一般1000円 中高生以下500円 |
【お問い合わせ先】 | 【チケットのお申し込み・お問い合わせ】 三浦彩夏 Tel 08055531033 E -mail ayakamtp@gmail .com |
【ホームページアドレス】 | |
【その他】 | 【主催】秋田トランペットアンサンブル |
【団体名・演奏会名】 | 第5回三種町音楽演奏会 |
【開催日】 | 2011/3/6(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30/14:00 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 山本ふるさと文化館 |
【プログラム】 | 【内容】第1部 <秋田大学ステージ> 天空への挑戦 カヴァレリア・ルスティカーナ前奏曲 他 第2部 <中学生ステージ> となりのトトロ・ストーリーズ ありがとう 第3部 <合同ステージ> 宇宙戦艦ヤマト パート紹介 他 |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 【主催】三種町教育委員会 |
【ホームページアドレス】 | 楽団ホームページ |
【その他】 | 【演奏】秋田大学吹奏楽団 山本中学校吹奏楽部 琴丘中学校吹奏楽部 八竜中学校吹奏楽部 |