◆岐阜県の吹奏楽演奏会情報(終了分)
【団体名・演奏会名】 | 岐阜県立中津川工業高等学校吹奏楽部 第13回スペシャルサマーコンサート |
【演奏者種別】 | 部活動 |
【開催日】 | 2015/6/7(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:30 開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 恵那市 |
【会 場】 | 恵那文化センター(恵那市長島町中野414-1) 駐車場あり |
【プログラム】 | 1年生デビューステージ 吹奏楽のための犬夜叉 マードックからの最後の手紙(特別版) 2015年度吹奏楽コンクール課題曲 ほか (ゲスト)岐阜県立中津高等学校吹奏楽部 |
【指揮】 | 瀧 彬友(たき よしとも) |
【入場料】 | 無料 また、入場年齢の制限はありません。お気軽にお越しください。 |
【お問い合わせ先】 | 同校顧問まで(代表 0573-68-2115) |
【公式サイト】 | http://music.geocities.jp/chukobrass/top.html |
【公式twitter】 | |
【公式Facebook】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | アンサンブル・ソロイスツ美濃加茂 スプリングコンサート |
【演奏者種別】 | 一般演奏家(楽団) |
【開催日】 | 2015/4/19(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30開場 14:00開演 |
【開催地市区町村】 | 可児市 |
【会 場】 | 可児市文化創造センター「ala」小劇場 (最寄駅:名古屋鉄道「日本ライン今渡駅」) |
【プログラム】 | <サックス2重奏> |
【指揮】 | |
【入場料】 | 300円(全席自由) |
【お問い合わせ先】 | 事務局:080-3916-1318 quokia_hpmaster@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://soloists.cool-music.org/ |
【公式twitter】 | |
【公式Facebook】 | http://www.facebook.com/ensemble.soloists.minokamo |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
![]() |
『ASKS Winds』 SPECIAL Recommend!! | |
【団体名・演奏会名】 | ![]() |
【演奏者種別】 | 一般演奏家(楽団) |
【開催日】 | 2014/12/14(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場15:30 開演16:00 |
【開催地市区町村】 | 可児市 |
【会 場】 | 可児市文化創造センターala小劇場(虹のホール) 最寄駅:名鉄 日本ライン今渡駅(タクシー5分、徒歩10分) |
【プログラム】 | <金管5重奏> <金管8重奏> <木管6重奏> <混成8重奏> <合奏> |
【指揮】 | 小出紀仁 |
【入場料】 | 500円(全席自由) |
【お問い合わせ先】 | アンサンブル・ソロイスツ事務局:080-3916-1318 e-mail:quokia_hpmaster@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://soloists.cool-music.org/ |
【公式Facebookページ】 | http://www.facebook.com/ensemble.soloists.minokamo |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
![]() |
【団体名・演奏会名】 | 岐阜県立中津川工業高等学校吹奏楽部 「第12回スペシャルサマーコンサート」 |
【演奏者種別】 | 部活動 |
【開催日】 | 2014/06/15(日) |
【開場・開演時刻】 | 14:00 |
【開催地市区町村】 | 恵那市 |
【会 場】 | 最寄りJR恵那駅 (恵那市長島町中野414-1) |
【プログラム】 | 海兵隊(1年生デビュー曲) 2014年全日本吹奏楽コンクール課題曲 オレンジ サンバ・デ・ラヴズ・ユー 宝島 ほか盛りだくさんでお送りします!! |
【指揮】 | 瀧 彬友 |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 学校代表0573-68-2115 |
【公式サイト】 | http://music.geocities.jp/chukobrass/top.html |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
![]() |
『ASKS Winds』 SPECIAL Recommend!! | |
【団体名・演奏会名】 | ![]() |
【演奏者種別】 | 一般演奏家(楽団) |
【開催日】 | 2014/4/20(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30開場・14:00開演 |
【開催地市区町村】 | 可児市 |
【会 場】 | 可児市文化創造センターala 小劇場 〒509-0203 岐阜県可児市下恵土3433-139 アクセス:名鉄名古屋本線・名鉄犬山線・名鉄広見線:約50分→ 日本ライン今渡駅(タクシー約5分、徒歩10分) http://www.kpac.or.jp/ |
【プログラム】 | <クラリネット2重奏> ・美しきロスマリン ・春の歌 <木管3重奏> ・坂本九メドレー(*) ・沖縄メドレー(*) <金管4重奏> ・亜麻色の髪の乙女(*) ・Fly Me To The Moon ・ワシントンポスト <木管5重奏> ・ドレミの歌 ・ねこ、ステップ踏んじゃった ・やぎさんゆうびん ・花は咲く <合奏> ・真夏の果実(*) ・情熱大陸(*) (*):ASKS Winds楽譜使用 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 300円(全席自由・中学生以下無料) |
【お問い合わせ先】 | 事務局:080-3916-1318 e-mail:quokia_hpmaster@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://soloists.cool-music.org/ |
【公式Facebookページ】 | http://www.facebook.com/ensemble.soloists.minokamo |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
![]() |
【団体名・演奏会名】 | 各務原市民吹奏楽団 |
【開催日】 | 2014/4/20(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:15 開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 各務原市 |
【会 場】 | 各務原市民会館 大ホール |
【プログラム】 | Take Five |
【指揮】 | 栫井 健吾 |
【入場料】 | 一般800円 |
【お問い合わせ先】 | チケット取扱い:各務原市民会館058-389-1818 |
【公式サイト】 | http://kcb-band.net/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
![]() |
【団体名・演奏会名】 | 岐阜県立中津川工業高等学校吹奏楽部第24回定期演奏会 |
【開催日】 | 2014/01/11(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場17:20 開演18:00 |
【開催地市区町村】 | 中津川市 |
【会 場】 | 中津川文化会館 |
【プログラム】 | スポットライト・オン・ザ・バスクラリネット(客演) スペシャルマーチングショー 中工オリジナルヒットパレード2014 ほか盛りだくさん |
【指揮】 | 瀧 彬友 |
【入場料】 | 500円 |
【お問い合わせ先】 | 中津川工業高校吹奏楽部顧問(北村、玉井) 電話0573-68-2115 Eメール p47844@gifu-net.ed.jp |
【公式サイト】 | 公式サイト |
【公式twitter】 | |
【その他】 | 客演奏者 村西 俊之(クラリネット) |
【フライヤー】 |
![]() |
『ASKS Winds』 SPECIAL Recommend!! | |
【団体名・演奏会名】 | ![]() |
【開催日】 | 2013/12/01(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:30 開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 可児市 |
【会 場】 | 可児市文化創造センターala 小劇場 |
【プログラム】 | 第一部 混成5重奏 枯葉 他 木管5重奏 リベルタンゴ 他 第二部 混成8重奏 海を越える握手(ASKS Winds出版譜) カタロニアの栄光(ASKS Winds出版譜) 春の猟犬(ASKS Winds出版譜) 全体合奏 吹奏楽のための第二組曲(ASKS Winds出版譜) 他 |
【指 揮】 | 鈴木 信輝 |
【入場料】 | 全席自由500円 |
【お問い合わせ先】 | アンサンブル・ソロイスツ美濃加茂 事務局 080-3916-1318 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【Facebookページ】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 各務原市民吹奏楽団 第43回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/11/04(祝) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:15 開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 各務原市 |
【会 場】 | 各務原市民会館 大ホール |
【プログラム】 | 交響的序曲 J.バーンズ 寓話の交響曲 J.ジロー 他 |
【指揮】 | 鈴木 竜哉 |
【入場料】 | 一般800円 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 各務原市民吹奏楽団 2013 Spring Collection |
【開催日】 | 2013/05/26(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:15 開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 各務原市 |
【会 場】 | 各務原市民会館 大ホール |
【プログラム】 | ひまわり シングシングシング 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場料:800円小学生以下無料 |
【お問い合わせ先】 | チケット取扱い:各務原市民会館058-389-0471 |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | ゲスト:金子敏男(Drums)、野々田万照(Sax) |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | アンサンブル・ソロイスツ美濃加茂 スプリングコンサート |
【開催日】 | 2013/04/27(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場13時半 開演14時 |
【開催地市区町村】 | 可児市 |
【会 場】 | 可児市文化創造センターala 虹のホール |
【プログラム】 | クラリネット4重奏 早春賦 混成3重奏 上を向いて歩こう 金管6重奏 ルパン三世 木管5重奏 もののけ姫 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由300円 |
【お問い合わせ先】 | 事務局080-3523-2169 |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 第10回羽島高等学校吹奏楽部定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/3/23(土) |
【開場・開演時刻】 | 13:00・13:30 |
【開催地市区町村】 | 羽島市 |
【会 場】 | 羽島市文化センター・みのぎくホール 名鉄竹鼻線・竹鼻駅 羽島市竹鼻町丸の内6丁目7 |
【プログラム】 | Ⅰ部 クラシカルステージ 行進曲「よろこびへ歩きだせ」(土井康司) All Wishes~すべての願いを込めて~(清水大輔) ミス・サイゴン(C.M.シェーンベルグ) 他 Ⅱ部 アンサンブル・ソロステージ ア・ラ・カルト(G・リチャーズ) ネクスト・エンジェルス ~サックスソロとウィンドアンサンブルのための~(清水大輔) 他 Ⅲ部 ポップスステージ スパイ大作戦(L・シフリン) EXILEメドレー 2012年J-POPベストヒットスペシャルメドレー 他 |
【指揮】 | 増田昇正 |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | 羽島高校058-392-2500 |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 木曽川音楽祭 ブラスの祭典2013 in かかみがはら |
【開催日】 | 2013/3/10(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:30 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 各務原市 |
【会 場】 | 各務原市民会館 岐阜県各務原市蘇原中央町2-1-8 http://www.kakamigahara-bunka.jp/ |
【プログラム】 | アルセナール:ヴァン・デル・ロースト きらきら星変奏曲:モーツアルト(青島広志編) ベツレヘムの音楽隊:青島広志 20世紀FOXファンファーレ:ニューマン 高度な技術への指標:河辺公一 ハイ・プレッシャーMALTA(前田憲男編) 他 ※曲目は変更になる場合があります。 ※市民によるロビーコンサートがあります。 |
【指揮】 | 青島広志 |
【入場料】 | 一般 3,000円 高校生以下 1,500円 ※小学生以上のみの入場になります |
【お問い合わせ先】 | 各務原市民会館(月曜休) 058-389-1818 各務原市観光文化課(産業文化センター6階・土日祝休) 058-383-1042 |
【公式サイト】 | http://sienawind.com/ |
【Twitterアカウント】 | @sienawind |
【その他】 | |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | 岐阜県立東濃高校・可児工業高校 第7回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/2/17(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場時刻 : 16:30 / 開演時刻 : 17:00 |
【開催地市区町村】 | 可児市 |
【会 場】 | 可児市文化創造センター ala 小劇場「虹のホール」 岐阜県可児市下恵土3433-139 http://www.kpac.or.jp/guide/floor-syou.html |
【プログラム】 | エル・カミーノ・レアル、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 前売券:200円、当日券:300円 |
【お問い合わせ先】 | 東濃高校・野村 0574-67-2136 |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | かかみがはらウインドオーケストラ 第15回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/2/17(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:00 開演13:30 |
【開催地市区町村】 | 各務原市 |
【会 場】 | 各務原市民会館 大ホール 岐阜県各務原市蘇原中央町2丁目1番地8 http://www.kakamigahara-bunka.jp/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 前売700円、当日800円 (小学生以下無料) |
【お問い合わせ先】 | かかみがはらウインドオーケストラ事務局 090-3935-1642(赤松) |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 各務原高校第23回吹奏楽部定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/2/2(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:00~ |
【開催地市区町村】 | 各務原市 |
【会 場】 | 各務原文化ホール 岐阜県各務原市蘇原中央町2丁目1番地8 http://www.kakamigahara-bunka.jp/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 岐阜ブラスオルケスター 第12回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/2/3(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 羽島市 |
【会 場】 | 羽島市文化センター 岐阜県羽島市竹鼻町丸の内6丁目7 http://www.hashimac.org/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | 小林 聡 |
【入場料】 | 800円(高校生以下無料) |
【お問い合わせ先】 | gifuburaoke@estyle.ne.jp |
【公式サイト】 | http://www.q-shu.net/~gbo/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 各務原市民吹奏楽団 第42回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/1/27(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場:13:15 開演:14:00 |
【開催地市区町村】 | 各務原市 |
【会 場】 | 各務原市民会館 大ホール |
【プログラム】 | 祝典序曲 三つのジャポニズム メキシコの祭り 他 |
【指揮】 | 稲垣 雅之 |
【入場料】 | 一般:800円 小学生以下無料 |
【お問い合わせ先】 | 各務原市民会館 058-389-1818 |
【公式サイト】 | 公式サイト |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 岐阜県立大垣工業高等学校 吹奏楽部 第2回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/1/19(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:00 開演13:30 |
【開催地市区町村】 | 大垣市 |
【会 場】 | 大垣市スイトピアセンター音楽堂 岐阜県大垣市室本町5-51学習館2F 公式サイト |
【プログラム】 | 美しき青きドナウ ムーアサイド組曲 ジャパニーズ・グラフィティXVII「美空ひばりメドレー」 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 岐阜県立大垣工業高等学校 0584-81-1280 |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | アンサンブル・ソロイスツ美濃加茂 10th concert |
【開催日】 | 2012/12/9(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:30 開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 可児市 |
【会 場】 | 可児市文化創造センター ala |
【プログラム】 | 木管5重奏「カルメン」 混成8重奏「アルメニアンダンス パートI」 「流星の詩」 第一組曲 シンフォニックバンドの為の序曲 他 |
【指揮】 | 吉住典洋 |
【入場料】 | 500円(全席自由) |
【お問い合わせ先】 | 事務局 080-3916-1318 |
【公式サイト】 | 公式サイト |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | 未就学児のご入場は原則とてご遠慮ください。 |
【団体名・演奏会名】 | 岐阜吹奏楽団 第40回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/10/21(日) |
【開場・開演時刻】 | 13時半 |
【開催地市区町村】 | 岐阜市 |
【会 場】 | ふれあい福寿会館(旧 県民ふれあい会館) サラマンカホール |
【プログラム】 | ・千と千尋の神隠し ハイライト ・TV&シネマヒッツ 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場料 500円 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | 公式サイト |
【Twitterアカウント】 | @gisuitter |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 桜丘中学校吹奏楽部定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/10/8(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30~15:00 |
【開催地市区町村】 | 各務原市 |
【会 場】 | 各務原市民会館 文化ホール |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 蘇原中学校吹奏楽部定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/9/17(日) |
【開場・開演時刻】 | |
【開催地市区町村】 | 各務原市 |
【会 場】 | 各務原市民会館 文化ホール |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 川島中学校吹奏楽部定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/8/19(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30~15:00 |
【開催地市区町村】 | 各務原市 |
【会 場】 | 各務原市民会館 文化ホール |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第300回市民の劇場 親子のためのクラシックコンサート 「音楽の絵本」 |
【開催日】 | 2012/7/7(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場:10時15分 開演:11時 |
【開催地市区町村】 | 岐阜市 |
【会 場】 | 岐阜市民会館 大ホール 岐阜市美江寺町2丁目6番地 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全指定席 一般 2,000円 こども 800円 (3歳以上小学生以下)(前売・当日共) ※2歳以下は、膝の上(大人1名につき1名)で鑑賞可能。 ただし、席が必要な場合は有料。 |
【お問い合わせ先】 | 岐阜市民会館 058-262-8111 |
【公式サイト】 | http://www.superkids.co.jp/ehon/120707.html |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 岐阜ブラスオルケスター Summer Breeze'12 |
【開催日】 | 2012/7/1(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 羽島市 |
【会 場】 | 羽島市文化センター スカイホール 羽島市竹鼻町丸の内6丁目7番地 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | gifuburaoke@estyle.ne.jp |
【公式サイト】 | http://www.q-shu.net/~gbo/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 関市民吹奏楽団 第19回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/6/17(日) |
【開場・開演時刻】 | |
【開催地市区町村】 | 関市 |
【会 場】 | 関市文化会館 関市桜本町2丁目30番地1 |
【プログラム】 | 第一部: 陽はまた昇る イーグルクレスト序曲 他 第二部: ポップスステージ ~とびだせ!海へ~ |
【指揮】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | info@sekisisui.com |
【公式サイト】 | http://www.sekisisui.com/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 中津川市民吹奏楽団 第30回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/6/17(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 16:30 開演 17:00 |
【開催地市区町村】 | 中津川市 |
【会 場】 | 中津川文化会館ホール 岐阜県中津川市かやの木町2-2 ※例年と開演時間が違うので、注意してください。 |
【プログラム】 | 【第1部】 CELEBRATE(清水大輔) シルビア(ドリーブ) 第六の幸福をもたらす宿(アーノルド) 【第2部】 ~テーマ:愛~ 愛のテーマ オーメンズ・オブ・ラブ I Don't Want To Miss A Thing(アルマゲドンのテーマ) J-BEST ~日本を勇気づける名曲たち~ ロミオとジュリエット 「ライオンキング」サウンドトラックハイライト |
【指揮】 | |
【入場料】 | 一般500円 中高生300円 小学生以下無料 |
【お問い合わせ先】 | 代表:熊谷 kuma.nwo@gmail.com |
【公式サイト】 | http://blog.oricon.co.jp/ntgwo/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 可児ウィンドオーケストラ 第15回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/6/10(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 可児市 |
【会 場】 | 可児市文化創造センター 主劇場『宇宙のホール』 岐阜県可児市下恵土3433-139 |
【プログラム】 | 第一部 「キャンディード」より序曲 「ウエスト・サイド・ストーリー」より、シンフォニック・ダンス 第二部 「アルメニアン・ダンス」Ⅰ&Ⅱ(全曲バージョン) |
【指揮】 | 岩崎 千宏(当団音楽監督兼常任指揮) |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | http://www.geocities.jp/kaniwind/Contact.html |
【公式サイト】 | http://www.geocities.jp/kaniwind/Concert.html |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 「いのちの歌」チャリティーコンサート |
【開催日】 | 2012/6/2(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 高山市 |
【会 場】 | こくふ交流センター 高山市国府町広瀬町880-1 |
【プログラム】 | 第1部 河野洋平氏と大久保通方氏による対談 第2部 児島由紀さんと村岡ゆきえさんによるコンサート 第3部 高山西高校ウインドアンサンブル部によるコンサート |
【指揮】 | |
【入場料】 | 前売り:1000円 |
【お問い合わせ先】 | 090-4439-8402永瀬 |
【公式サイト】 | http://www.takanishi-win.com/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 瑞穂市民吹奏楽団 Premium Concert 2012 HEART BEAT~心ときめくリズム~ |
【開催日】 | 2012/6/3(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:20 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 瑞穂市 |
【会 場】 | 瑞穂市総合センター サンシャインホール 岐阜県瑞穂市別府1283 |
【プログラム】 | マーチ「希望の光」 狂詩曲「ノヴェナ」 ケルト民謡による組曲 宝島 上を向いて歩こう ディスコ・パーティーⅢ ソーラン・ファンク 早くご来場頂いた方にも楽しんでいただけるよう、ウェルカムコンサートも企画しております。 |
【指揮】 | 清水 竜也 井筒 忠行 |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | info@mizuho-sound.com |
【公式サイト】 | http://www.mizuho-sound.com/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | ウインドアンサンブル岐阜 第七回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/5/12(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:30 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 岐阜市 |
【会 場】 | サラマンカホール(ふれあい福寿会館) 岐阜県岐阜市薮田南5-14-53ホール棟2~4F |
【プログラム】 | 第一部 マゼランの未知なる大陸への挑戦 仮面舞踏会 他 第二部 スカイハイ ファッシネーション~魅惑のワルツ/フェルモ・ダンテ・マルケッティ 他 |
【指揮】 | 奥村良基 |
【入場料】 | 入場料500円(当日・前売り共)※小学生以下無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://wegifu.web.fc2.com/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | Shammy Brass Ensemble Concert2012 ブラスアンサンブルコンサート |
【開催日】 | 2012/5/13(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 15:30 開演 16:00 |
【開催地市区町村】 | 可児市 |
【会 場】 | 可児市文化創造センター ala 小劇場 可児市下恵土3433-139 |
【プログラム】 | ○市民のためのファンファーレ(Aaron Copland) ○交響組曲『キージェ中尉』より キージェの結婚、トロイカ(Sergei Prokofiev) ○エニグマ変奏曲より 第9変奏「ニムロッド」(Edward Elgar) ○歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール(Camille Saint Saens) ○オリエント急行(Philip Sparc) ほか |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | koichi_yama@nifty.com |
【公式サイト】 | http://homepage2.nifty.com/koichi-yama/shammy/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 大垣市吹奏楽団 第32回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/4/30(月 祝) |
【開場・開演時刻】 | 13:30/14:00 |
【開催地市区町村】 | 大垣市 |
【会 場】 | 大垣市スイトピアセンター 文化ホール 大垣市室本町5丁目51番地 JR大垣駅南口から徒歩15分 養老鉄道室駅から徒歩5分 |
【プログラム】 | 《第1部》 ・ワーグナー エルザの大聖堂への行列 《第2部》 ・シベリウス フィンランディア ・映画音楽「愛」をテーマに モーリス・ジャールの世界 男はつらいよ パイレーツ・オブ・カリビアン ほか |
【指揮】 | 仙田博光 |
【入場料】 | 入場無料 (整理券が必要です。) |
【お問い合わせ先】 | 大垣市吹奏楽団事務局 川瀬 徹 patekphilippe96r@ion.ocn.ne.jp |
【公式サイト】 | http://www.ccnet.ne.jp/sisui/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 土岐ウインドオーケストラ 第17回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/4/1(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30/14:00 |
【開催地市区町村】 | 土岐市 |
【会 場】 | 土岐市文化プラザ サンホール 岐阜県土岐市土岐津町土岐口2121-1 JR土岐市駅より徒歩約12分 |
【プログラム】 | 第1部 ・行進曲「希望の空」 (2012年度全日本吹奏楽コンクール課題曲) ・交響詩曲「西遊記」 / 福島弘和 ・陽はまた昇る / P.スパーク ・第一組曲 / アレフレッド・リード 第2部 ・ワンピースより ・大河ドラマ「平清盛」 ・A Song For Japan ・J-BEST SMAPメドレー ・となりのトトロ ~コンサートバンドのためのセレクション (曲目は現時点の予定です) |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場料 500円 (中学生以下 300円) |
【お問い合わせ先】 | E-mail tokiwind@yahoo.co.jp 携帯:090-6364-4601(土岐ウインド事務局) |
【公式サイト】 | http://toki-wind.cocolog-nifty.com/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | 【チケット取扱い】 土岐市文化プラザ ミューズイワマ ながせ店 |
【団体名・演奏会名】 | 第17回大垣女子短期大学ウインドアンサンブル定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/3/17(土) |
【開場・開演時刻】 | 13:00/13:30 |
【開催地市区町村】 | 大垣市 |
【会 場】 | 大垣市民会館 大垣市新田町1丁目2番地 <大垣駅からバスをご利用の場合> 市民会館線(3)大垣駅前から乗車、市民会館バス停下車 |
【プログラム】 | 《第Ⅰ部》 ボレロ 交響詩「ローマの祭」 《第Ⅱ部》 2012年全日本吹奏楽コンクール課題曲 Ⅰ・さくらのうた Ⅱ・行進曲「よろこびへ歩きだせ」 Ⅲ・吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 Ⅳ・行進曲「希望の空」 Ⅴ香り立つ刹那 2012年ぎふ清流国体・ぎふ清流大会行進曲 マーチ「清き流れ」 テレビCMオンパレード Vol.2 ~きのこの唄・青雲のうた・消臭力のうた他~ 第三の男 【リクエストコーナー】 アメリカン・グラフィティ XXI ルイ・アームストロング・メドレー 聖者の行進 |
【指揮】 | 服部 篤典 |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 大垣女子短期大学 0584-81-6811(代) |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | リクエストコーナーでは、アニメ・演歌・歌謡曲など様々なジャンルからお客様のリクエストにより演奏曲目が決定します。 |
【団体名・演奏会名】 | 木曽川音楽祭 ブラスの祭典2012 in かかみがはら |
【開催日】 | 2012/3/3(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 14:00 開演 15:00 |
【開催地市区町村】 | 各務原市 |
【会 場】 | 各務原市民会館 各務原市蘇原中央町2-1 |
【プログラム】 | プログラム:組曲「宇宙戦艦ヤマト」 木曽川讃歌「川は手紙を書いている」 (児童合唱参加) 吹奏楽のためのソナタ「ブラック・ジャック」 私のお気に入り 大ラッパ供養(市民バンダ参加) 他 |
【指揮】 | 宮川彬良 |
【入場料】 | S席一般3000円 S席高校生以下1500円 A席一般2000円 A席高校生以下1000円 ※小学生以上の方のみの入場になります。 |
【お問い合わせ先】 | 各務原市観光文化課 058-383-1042 kankobunka@city.kakamigahara.gifu.jp |
【公式サイト】 | http://sienawind.com/ |
【Twitterアカウント】 | @sienawind |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 岐阜聖徳学園大学ウインドアンサンブル |
【開催日】 | 2012/2/11(土) |
【開場・開演時刻】 | 13:00開場 13:30開演 |
【開催地市区町村】 | 羽島市 |
【会 場】 | 羽島市文化センター スカイホール |
【プログラム】 | 組曲「斑鳩の空」 民衆を導く自由の女神 ドリームライトステージ「オズの魔法使い」 ディズニー・プリンセス・メドレー 他 |
【指揮】 | 常任指揮者 堺 武弥 学生指揮者 岡田 はるな 堀田 桃子 蔵本 孔介 |
【入場料】 | 500円 (中学生以下無料) |
【お問い合わせ先】 | 赤羽智子 (080)1222-1406 |
【公式サイト】 | |
【その他】 | 【チケット取扱店】 羽島市文化センター (058)393-2231 |
【団体名・演奏会名】 | 岐阜県立中津川工業高校吹奏楽部 第22回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/1/14(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 17:20 開演 18:00 |
【開催地市区町村】 | 中津川市 |
【会 場】 | 中津川文化会館 岐阜県中津川市かやの木町2-2 中津川市役所より 徒歩3分 |
【プログラム】 | ・アルメニアンダンス パート ・スキタイ組曲(アラとロリー)より ・スタートレックのテーマ ・東北民謡によるコラージュ ゲスト:エリック・ミヤシロ 氏(トランペット奏者) |
【指揮】 | 鈴木信輝 |
【入場料】 | 500円 |
【お問い合わせ先】 | 岐阜県立中津川工業高校吹奏楽部・顧問 0573-68-2115 |
【公式サイト】 | http://music.geocities.jp/chukobrass/top.html |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 岐阜県立中津川工業高校吹奏楽部 第22回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/1/15(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:20 開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 中津川市 |
【会 場】 | 中津川文化会館 岐阜県中津川市かやの木町2-2 中津川市役所より 徒歩3分 |
【プログラム】 | ・アルメニアンダンス パート ・スキタイ組曲(アラとロリー)より ・スタートレックのテーマ ・東北民謡によるコラージュ ゲスト:エリック・ミヤシロ 氏(トランペット奏者) |
【指揮】 | 鈴木信輝 |
【入場料】 | 500円 |
【お問い合わせ先】 | 岐阜県立中津川工業高校吹奏楽部・顧問 0573-68-2115 |
【公式サイト】 | http://music.geocities.jp/chukobrass/top.html |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 岐阜高専吹奏楽部 第45回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/1/22(日) |
【開場・開演時刻】 | |
【開催地市区町村】 | 羽島市 |
【会 場】 | 羽島市文化センター 岐阜県羽島市竹鼻町丸の内6丁目7番地 |
【プログラム】 | 1部はクラシック、2部はマーチング、3部はポップスステージです。 今年は5年周期の定期演奏会ですので、第3部で OB 合同ステージを開催します。 |
【指揮】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | http://gnctwe.wordpress.com/others/contact/ |
【公式サイト】 | http://gnctwe.wordpress.com/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 大垣ブラスカンパニー クリスマスコンサート2011 |
【開催日】 | 2011/12/11(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:00 開演13:30 |
【開催地市区町村】 | 大垣市 |
【会 場】 | 大垣市墨俣さくら会館文化ホール 大垣市墨俣町上宿510番地1 JR大垣駅南口2番のりばから発車の名阪近鉄バス 岐阜聖徳学園大学行きに乗車、「墨俣」で下車、徒歩5分 |
【プログラム】 | 第1部 カンタベリーコラール ディズニーファンタジー 他 第2部 お楽しみ企画 クリスマスソングをみんなで楽しもう♪ 第3部 クリスマスファンタジー 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 070-5653-4637 トミタ ogakibrasscompany@willcom.com |
【公式サイト】 | http://music.geocities.jp/ogaki_brass/index.html |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 各務原市民吹奏楽団 第41回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/11/27(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:15 開演 14:00 (ロビーコンサートは午後1時30分より) |
【開催地市区町村】 | 各務原市 |
【会 場】 | 各務原市民会館大ホール 岐阜県各務原市蘇原中央町2丁目1番地8 ● 名鉄電車・各務原線「三柿野駅」下車 徒歩20分 岐阜バス「三柿野駅前」バス停留所より乗車所要時間8分 タクシー5分 ● JR・高山本線「蘇原駅」下車 徒歩20分 タクシー5分 ● 岐阜バス「各務原市民会館前」下車 ● 各務原ふれあいバス「各務原市民会館」下車 |
【プログラム】 | 【第1部】 ○パストラーレ(保科 洋) ○フェスティヴァル・ヴァリエーションズ(スミス) ほか 【第2部】 ○エル・カミーノ・レアル(A.リード) ○オセロ(A.リード) ほか |
【指揮】 | 稲垣 雅之(当団常任指揮者) |
【入場料】 | 800円 (当日とも ただし小学生以下は無料ですが、 未就園児の入場はご遠慮ください) |
【お問い合わせ先】 | akkie21hanakoala@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://kcb-band.net/ |
【その他】 | チケットについては、各務原市民会館<058(389)1018>か、メールでお問い合わせください。 |
【団体名・演奏会名】 | 第43回 高山市民吹奏楽団 定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/11/26(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場6:00pm/開演6:30pm |
【開催地市区町村】 | 高山市 |
【会 場】 | 高山市民文化会館 大ホール (JR高山駅より徒歩10分) |
【プログラム】 | 第1部 メリーゴーランド(スパーク)/3つのクレズマーの小品(スパーク)/サガ・キャンディダ(アッペルモント) 第2部(編曲:岩井直溥) レッツ・ダンス/メモリー(ミュージカル「キャッツ」より) アメリカン・グラフィティⅧ ~フランク・シナトラ・ヒット・メドレー~ アメリカン・グラフィティⅩ ~アカデミー賞受賞 & ノミネート曲メドレー~ 他 (なお、出演者、プログラム等を予告なく変更する場合があります、ご了承下さい) |
【指揮】 | 第1部:竹内雅一/第2部:岩井直溥 |
【入場料】 | [前売]一般1,500円/学生(高校生以下)500円 [当日]一般1,800円/学生(高校生以下)800円 |
【お問い合わせ先】 | コサカ楽器内 高山市民吹奏楽団事務局 0577-32-1031 |
【公式サイト】 | http://www.takayama-wo.net |
【その他】 | 第2部 ゲスト:家田めぐ美(ミュージカルアクトレス)/竹内雅一(クラリネット) |
【団体名・演奏会名】 | 稲羽吹奏楽団 第24回定期演奏会 ~東日本大震災復興支援チャリティコンサート~ |
【開催日】 | 2011/11/19(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 17:15 開演 18:00 |
【開催地市区町村】 | 各務原市 |
【会 場】 | 各務原市民会館大ホール 岐阜県各務原市蘇原中央町2丁目1番地8 ● 名鉄電車・各務原線「三柿野駅」下車 徒歩20分 岐阜バス「三柿野駅前」バス停留所より乗車所要時間8分 タクシー5分 ● JR・高山本線「蘇原駅」下車 徒歩20分 タクシー5分 ● 岐阜バス「各務原市民会館前」下車 ● 各務原ふれあいバス「各務原市民会館」下車 |
【プログラム】 | 第一部 クラシカルステージ 第二部 ポピュラーステージ |
【指揮】 | 西垣 誠 |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | http://www.inasui.com/ |
【公式サイト】 | http://www.inasui.com/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第2回ポップスフェスタ in 羽島 |
【開催日】 | 2011/11/19(土) |
【開場・開演時刻】 | 14:30開場 15:00開演 |
【開催地市区町村】 | 羽島市 |
【会 場】 | 羽島市文化センター スカイホール |
【プログラム】 | ・各校単独ステージ ・合同合奏 ♪バラの謝肉祭 ♪トワイライト・イン・アッパー・ウエスト ♪オーメンズ・オブ・ラブ ほか |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【その他】 | <ゲスト> 堺 武弥(指揮) 山 寛樹(ドラム) 植田 薫(指揮) 福井県立武生商業高等学校 <出演> 岐阜県立羽島高等学校 神戸町立神戸中学校 豊田市立前林中学校 愛知県立春日井南高等学校 |
【団体名・演奏会名】 | 長良シンフォニックバンド 第31回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/11/3(木・祝) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:15 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 岐阜市 |
【会 場】 | 長良川国際会議場 メインホール[さらさ~ら] ■会場には、有料駐車場がございます ■JR岐阜駅、名鉄岐阜駅からのアクセス ・岐阜バス「市内ループ線」で「長良川国際会議場北口」下車徒歩2分 ・岐阜バス「三田洞線K50・K51・K55」で「長良川国際会議場前」下車徒歩2分 ※バス利用の場合、いずれも所要時間約20分 タクシー利用の場合は所要時間約10~15分 |
【プログラム】 | 第1部 ■秋空に 上岡洋一 ■マゼランの未知なる大陸への挑戦 樽屋雅徳 ■陽はまた昇る(東日本大震災復興支援作品) P.スパーク 他 第2部 ■江~姫たちの戦国~メインテーマ ■山口百恵メドレー ■AKB48メドレー 他 |
【指揮】 | 和泉正憲 |
【入場料】 | ¥800[前売・当日共、全席自由] 高校生以下は無料(入場券不要) |
【お問い合わせ先】 | nagarasymphonic@yahoo.co.jp |
【ホームページアドレス】 | http://www.geocities.jp/nsb_homepage/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | Shammy Brass Ensemble コンサート2011 |
【開催日】 | 2011/10/10(月) |
【開場・開演時刻】 | 開演 14:00 (開場13:30) |
【会 場】 | 可児市文化創造センター ala 小劇場 〈虹のホール〉 |
【プログラム】 | ◆ Alfred Reed オセロ ~金管アンサンブルのための5つの場面による交響的描写 ◆ Philip Sparke ジュビリー序曲 ◆ Jan Van der Roost カンタベリ・コラール ◆ Leonard Bernstein ウェスト・サイド・ストーリー より ◆ Duke Ellington & Juan Tizol キャラバン |
【指揮】 | 兼松 伸行 |
【入場料】 | 入場無料 全席自由 |
【お問い合わせ先】 | Koichi_yama@nifty.com |
【ホームページアドレス】 | http://homepage2.nifty.com/koichi-yama/shammy/ |
【その他】 | 岐阜県、愛知県で活躍する 金管・打楽器奏者総勢21名による大編成ブラスアンサンブル |
【団体名・演奏会名】 | 神戸町立神戸中学校吹奏楽部 定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/09/25(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30開場 14:00開演 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 神戸町中央公民館大ホール |
【プログラム】 | ◆天国の島 ◆歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | |
【ホームページアドレス】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 大垣ブラスカンパニー 第2回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/9/18(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:00開場、13:30開演 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 本巣市民文化ホール (本巣市軽海718 tel:058-323-5373) |
【プログラム】 | アッピア街道の松(レスピーギ) サモン・ザ・ドラゴン(ピーター・グレイアム) ミュージック・フォー・ア・フェスティバル(スパーク) イッツ・オールライト・ウィズ・ミー(コールポーター) 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | |
【ホームページアドレス】 | http://music.geocities.jp/ogaki_brass/index.html |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | アリオン・サクソフォン・カルテット サラマンカ500シリーズ さわやかな午後の秋風のように |
【開催日】 | 2011/9/17(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:20 、開演 14:00 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | サラマンカホール JR岐阜駅(北口)より「岐阜バス」で約20分。 名鉄岐阜駅より「岐阜バス」で約25分。 |
【プログラム】 | ウエストサイドストーリーよりモーツァルト名曲メドレー 八木澤教司作曲「アリオンの竪琴」(2009委嘱作品) ※公演内容等は変更される場合がございますので、ご了承ください。 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席指定 一律500円 |
【お問い合わせ先】 | furefuresarachan@gmail.com |
【ホームページアドレス】 | http://salamanca.gifu-fureai.jp/sponsor/index.html |
【その他】 | 夢~サラマンカホールからの贈り物~シリーズが、サラマンカ500シリーズと名前をかえてスタートします。クラシックをカジュアルなスタイルで…上質な音楽を500円で楽しんでいただけます! サックスって、吹奏楽やジャズの楽器じゃなかったの? わりと新しい楽器、でも「ボレロ」とか「展覧会の絵」にも使われています。なめらかであたたかい音色が特徴、クラシックから演歌まで使われている楽器です。 「アリオン」はそのサックスばかり4人のグループ。 4人のうち2人が岐阜市出身。演奏だけでは終わらない! トークに、小ネタに、肩肘張らないカジュアルコンサート! |
【団体名・演奏会名】 | ママブラスぽっぽ/土岐ウィンドオーケストラ |
【開催日】 | 2011/9/4(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:00 開演13:30 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 土岐市文化プラザ (JR土岐市駅より徒歩12分程度) |
【プログラム】 | ママブラスぽっぽと土岐ウインドオーケストラがお届けする、赤ちゃんから楽しめるコンサートです。 各バンドの演奏と、合同演奏の3部構成です。童謡・アニメソングなどおなじみの曲がたくさん! 来年開催される、ぎふ清流国体のマスコットキャラクター“ミナモ”が会場に来てくれ、「ミナモダンス」を披露してくれます。 会場のチビッコたちも一緒にミナモダンスを踊ろう!! |
【指揮】 | |
【入場料】 | 500円 小学生以下無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【ホームページアドレス】 | http://homepage2.nifty.com/toki-wind/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | ぎふ羽島吹奏楽団 第10回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/7/10(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30開演 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 羽島市文化センター スカイホール |
【プログラム】 | <第1部> コーラル・ブルー 木星 他 <第2部 ゲストステージ> ラプソディ・イン・ブルー(ピアノ:吉田 雅博) 越南素描(中国琵琶:シ余 善祥) 白帝城追想 <第3部> イパネマの娘 AKB48メドレー 他 |
【指揮】 | 服部 篤典 |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 瀬見井 謙市 090-3953-6224 |
【ホームページアドレス】 | http://www7.plala.or.jp/semii/gifuwind/gifu_main.html |
【その他】 | ●客演:吉田 雅博(ピアノ奏者) シ余 善祥(中国琵琶奏者) 団員一同、皆様のご来場をお待ち申しあげております。 |
【団体名・演奏会名】 | 東日本大震災復興支援チャリティーコンサート みんなde吹奏楽inモレラ岐阜 |
【開催日】 | 2011/6/11(土) |
【開場・開演時刻】 | 14:00開演(13:30開場) |
【会場(最寄駅・所在地)】 | モレラ岐阜イベントホール |
【出演】 | 第1部:吹奏楽コンサート 第2部:ギターと朗読 第3部:吹奏楽コンサート |
【入場料】 | 無料(義援金・楽器BNAKへのご協力をお願いします) |
【お問い合わせ先】 | |
【ホームページアドレス】 | |
【その他】 | 当日は会場内に、義援金・楽器BANKのコーナーを設けます。 義援金は『岐阜新聞岐阜放送社会事業団』を通じて、被災者の方々へ、 楽器BANKは『宮城県吹奏楽連盟』を通じて、被災地の学校へ送られます。 ご協力をお願いします。 また、岐阜新聞社のご協力で、会場内に震災に関する新聞を展示させて頂きます。 あの震災からちょうど3ヶ月。 被災地では未だ多くの人が、不自由な生活を強いられています。 ただ、直接被害の無かった我々は、残念ながら記憶が薄れていっているのも事実です。 当時の状況を伝える新聞や写真を見て、改めて震災の被害を知ると共に、 継続的な支援を訴えていければと思っています。 |
【団体名・演奏会名】 | TSS~ウインドアンサンブル垂井 第22回定期演奏会 | |
【開催日】 | 2011/5/29(日) | |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 垂井町文化会館 | |
【入場料】 | 入場無料 | |
【ホームページアドレス】 | 楽団ホームページ |
【団体名・演奏会名】 | 大垣ブラスカンパニー 第2回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/4/17(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:00/13:30 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 大垣市墨俣さくら会館 文化ホール 大垣市墨俣町上宿510番地1 JR大垣駅南口2番のりばから発車の名阪近鉄バス 岐阜聖徳学園大学行きに乗車、「墨俣」で下車、徒歩5分 |
【プログラム】 | 楽劇「ローエングリン」より第3幕への前奏曲 パストラーレ ブルー・ジョーン ライオンキング マラゲーニャ イエスタデイ コブラーマーチ ジュビラス ほか |
【指揮】 | 鈴木章男 |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 070-5653-4637(担当:富田) |
【ホームページアドレス】 | 現在工事中 |
【その他】 | 当団は2010年に発足した、岐阜県下初のブリティッシュ・スタイルの ブラスバンドです。 金管と打楽器による、吹奏楽には無い響きをお楽しみ下さい。 |
【団体名・演奏会名】 | 各務原市民吹奏楽団 Spring Collection 2011 |
【開催日】 | 2011/4/17(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:15/14:00 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 各務原市民会館大ホール |
【プログラム】 | 【第1部】 ~おてんとう様にほえろ! みっぱら警察VS.おネエブラザーズ~ ○スパイ大作戦のテーマ ○西部警察PART2 ほか 【第2部】 ~出(で)Soloいました♪~ ○A列車でいこう ○スペイン ほか |
【指揮】 | 田中 彰倫・余語 徳雅 |
【入場料】 | 800円(当日とも ただし小学生以下は無料) |
【お問い合わせ先】 | 楽団問い合わせ先 |
【ホームページアドレス】 | 楽団ホームページ |
【その他】 | 金子 敏男(Drums) |