◆島根県の吹奏楽団情報

【楽団名】 | 益田市民吹奏楽団 |
【練習日】 | 毎週日曜日 19:00~22:00 合奏開始19:30頃 (行事により臨時に練習日を設ける場合があります) |
【活動場所】 | 島根県芸術文化センター(グラントワ) 第1スタジオ または 第2スタジオ |
【入団資格】 | ・高校生以上の方で、団の行事や練習に積極的に参加していただける方 ・管楽器については基本的に個人で楽器を所有・準備していただける方 (打楽器につきましては楽団の楽器を準備しております) |
【貸出楽器の有無】 | |
【募集パート】 | |
【団費、演奏会費など費用】 | 団費 月1000円 毎月初回練習日に集金します |
【楽団ホームページ】 | http://mss.music.coocan.jp/mss/ |
【コンクールの出場有無】 | 無 |
【演奏会情報】 | |
【連絡先】 | |
【その他】 | 私たちは、島根県益田市近隣在住の社会人による一般の吹奏楽団体です。 益田市近隣の一般市民に音楽活動研修の機会を作り、音楽活動を通じて団員相互の親睦を図るとともに、地域社会に貢献することを目的としております。 活動は年1回の定期演奏会のほか、市内イベントでの演奏など幅広く行っています。 益田市民吹奏楽団では、随時団員の募集を行っております。 見学も常時お受け致しております。 お気軽にメールで、お問い合わせください。 |
【楽団名】 | 安来ウィンドオーケストラ |
【練習日】 | 毎週火曜日・土曜日(どちらかだけでも可) 19:00~22:00(来れる時間に) |
【活動場所】 | 安来市広瀬町 「社会福祉センター」 |
【入団資格】 | 無し(団の秩序を守れる人) |
【貸出楽器の有無】 | |
【募集パート】 | 全パート |
【団費、演奏会費など費用】 | 月額 1,000円 (うち500円は楽器購入積立費) 別途徴収あり(内容は必ず説明します) |
【楽団ホームページ】 | http://www.mable.ne.jp/~yasugi_wind/ |
【コンクールの出場有無】 | 無 |
【演奏会情報】 | |
【連絡先】 | |
【その他】 | 安来ウインドオーケストラでは随時、団員を募集しています。 経験者・未経験者、楽器の種類は問いません。楽器のない方は当方で出来るだけ手配します。 団員は、10代~50代までと年齢層も幅広いので「若い人と話が合わないから…」と思っている方も、心配いりません。 団主催の飲み会に参加すれば、たちまち心も通じますよ!! 「音楽を楽しみたい」と心から思っている人ならどなたでもOK!! まずは練習に遊びに来ることから初めてみませんか? お待ちしています!! |
【楽団名】 | 出雲交響吹奏楽団-縁- |
【練習日】 | 毎週火曜日(20~22時) 土曜日(19~22時) |
【活動場所】 | 斐川西中学校 |
【入団資格】 | ○『演奏してたけど、もう何年も前の話だし・・・』という方、ご安心ください。 ○『参加したいけど自分の楽器は持ってないしなぁ・・・』という方、ご相談ください。 ○『楽器経験がないけど吹奏楽をやってみたい!』という方、ご相談ください。 |
【貸出楽器の有無】 | |
【募集パート】 | |
【団費、演奏会費など費用】 | |
【楽団ホームページ】 | 楽団ホームページ |
【コンクールの出場有無】 | 有 |
【演奏会情報】 | |
【連絡先】 | izumo_koukyo_w_enishi@yahoo.co.jp |
【その他】 | 私達出雲交響吹奏楽団-縁-は、斐川町を活動拠点とする社会人吹奏楽団として2009年10月に誕生しました。 出雲地方には、いにしえの時代より”縁”結びの神様で知られる出雲大社があります。 『仲間との縁、これから音楽を通してつながる色々な人との縁を大切にするバンド』 をコンセプトに今後地域に愛されていくバンドを目指しています。 ☆縁の特徴 出雲交響吹奏楽団-縁-は『○○高校OB・OG』といったような母体型システムをとらず、年齢や性別や出身校も関係なく誰でも気軽に参加出来るシステムをとっております。 現在所属している団員の出身も様々で、縁に入団してから初めて会ったという人がほとんどですが、音楽を通じて和気あいあいと活動しております。 |