◆宮城県の吹奏楽演奏会情報(終了分)
【団体名・演奏会名】 | ![]() |
【演奏者種別】 | 一般演奏家(楽団) |
【開催日】 | 2016/05/14(土) |
【開場・開演時刻】 | 13:30開場・14:00開演 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 広瀬文化センターホール JR仙山線愛子駅より徒歩10分 |
【プログラム】 | さくらのうた/福田洋介 吹奏楽団のための第一組曲/G.ホルスト ジャパニーズグラフィティⅥ~日本レコード大賞、青春の70年代~ 他 |
【指揮】 | 客演指揮 水口俊彦氏 |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | tohoku.epco.b.b@gmail.com |
【公式サイト】 | http.//www.c-sir.net/c/cs5453/ |
【公式twitter】 | |
【公式Facebook】 | https://www.facebook.com/tohoku.epco.brassband/ |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
![]() |
【団体名・演奏会名】 | 泉シンフォニックウィンドオーケストラ 第36回定期演奏会 |
【演奏者種別】 | 一般演奏家(楽団) |
【開催日】 | 2016/05/03(火・祝) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:30 開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東京エレクトロンホール宮城 〒980-0803 仙台市青葉区国分町3-3-7 |
【プログラム】 | 第1部 ○ジュビリー序曲 P.スパーク作曲 ○英雄の証 ~「モンスターハンター」より 甲田雅人 作曲 森田一浩 編曲 ○パンソリック・ラプソディ 高 昌帥 作曲 第2部 ○スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス 星出尚志 編曲 ○ENKAメガヒッツ 只野健吾 編曲 ○パパはマンボがお好き 天野正道編曲 ○リトル・マーメイド・メドレー 星出尚志 編曲 第3部 ○交響曲第1番「巨人」より第4楽章より G.マーラー 作曲 坂井貴祐 編曲 ○スター・ウォーズ コンサート・セレクション ジョン・ウィリアムズ作曲 真島俊夫 編曲 |
【指揮】 | 荒井富雄/只野俊幸 |
【入場料】 | 800円(前売・当日とも) |
【お問い合わせ先】 | 【泉シンフォニックウィンドオーケストラ事務局】 080-9638-0859 izumi_symphonic@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://iswo.blog.fc2.com/ |
【公式twitter】 | |
【公式Facebook】 | |
【その他】 | 第2部 リトル・マーメイド・メドレーには 宮城県仙台東高等学校吹奏楽部 East winds カラーガードチーム 舞女(まいひめ)のみなさんがゲスト出演致します |
【フライヤー】 |
![]() |
【団体名・演奏会名】 | 古川シンフォニックウインズ 第34回定期演奏会 |
【演奏者種別】 | 一般演奏家(楽団) |
【開催日】 | 2015/11/29(水) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:15, 開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 大崎市 |
【会 場】 | 大崎市岩出山文化会館(スコーレハウス) 所在地:989-6411 大崎市岩出山字船場21 最寄駅:JR陸羽東線 岩出山駅 |
【プログラム】 | 【1st stage】 ゲスト:今村陽太郎氏(Drums)、青木大志氏(Bass) |
【指揮】 | 牛渡正哉氏 |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | E-mail: fsw34rc_2015@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://furukawasw.blog110.fc2.com/ |
【公式twitter】 | |
【公式Facebook】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
![]() |
【団体名・演奏会名】 | 吹奏楽合同演奏会 ~東日本大震災復興祈念チャリティーコンサート~ |
【演奏者種別】 | 部活動 |
【開催日】 | 2015/07/11(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:30 開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市若林区 |
【会 場】 | 若林文化センター 大ホール |
【プログラム】 | 吹奏楽合同演奏会 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | 聖ウルスラ学院英智高等学校 及川 022-286-3557 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【公式Facebook】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 聖ウルスラ学院英智中・高吹奏楽部 第19回定期演奏会 |
【演奏者種別】 | 部活動 |
【開催日】 | 2015/5/31(日) |
【開場・開演時刻】 | 【昼の部 】開場12:45 開演13:30 【夜の部 】開場16:45 開演17:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東京エレクトロンホール宮城 (市営地下鉄南北線 勾当台公園駅より徒歩10分) |
【プログラム】 | 【昼の部 】開場12:45 開演13:30 【夜の部 】開場16:45 開演17:30 |
【指揮】 | 及川 博暁 |
【入場料】 | 入場料:500円 |
【お問い合わせ先】 | 及川 022-286-3557 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【公式Facebook】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | MGウインドオーケストラ部 第9回定期演奏会 |
【演奏者種別】 | 部活動 |
【開催日】 | 2014/12/21(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:30 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 桜ヶ丘9-1-1 大学講堂 |
【プログラム】 | 1st 民衆を導く自由の女神、スターパズルマーチ、海へ 2nd 桜咲ケ、波乗りジョニー、故郷の空、アナと雪の女王など |
【指揮】 | 鴫原葵 |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://www5.hp-ez.com/mg-wind/ |
【公式twitter】 | @MGWO_info |
【公式Facebook】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 聖和学園高等学校吹奏楽部第9回定期演奏会 |
【演奏者種別】 | 部活動 |
【開催日】 | 2014/12/28(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30開場/14:00開演 |
【開催地市区町村】 | 仙台市 |
【会 場】 | 日立システムズホール・コンサートホール 仙台市営地下鉄旭ヶ丘駅下車すぐ |
【プログラム】 | SF交響ファンタジー第1番 |
【指揮】 | 千浦名生 |
【入場料】 | 300円(当日券あり) |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://seiwawinds.exblog.jp |
【公式twitter】 | |
【公式Facebook】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 東北福祉大学吹奏楽部第7回夏コンサート |
【演奏者種別】 | 部活動 |
【開催日】 | 2014/7/6(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30開場 14:00開演 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東北福祉大学音楽堂 けやきホール (JR仙山線東北福祉大前駅にて下車、徒歩7分/仙台市営バス仙台駅前24・25番乗り場より約25分東北福祉大前にて下車) |
【プログラム】 | 第7回目となる今年の夏コンサートでは、【彩(いろどり)~カクテルハーモニー~】というテーマのもと、様々なカラーを出した、老若男女問わず楽しんでいただけるステージとなっています。 1stステージではゲストにピーター・リンク氏(仙台フィルハーモニー管弦楽団テューバ奏者)をお迎えしてのテューバコンチェルトも演奏します。お客様に楽しんでいただける演奏会となるよう、部員一同心を込めて演奏します。ぜひお越しください。 1stステージ ・2014年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より ・テューバコンチェルト ・ディオニソスの祭り 2ndステージ ・Burn ・ピンク・パンサーのテーマ ・ブルー・コーナー ・お酒ソング・コレクション~酔奏楽の為の~ |
【指揮】 | 松崎泰賢 |
【入場料】 | 500円 |
【お問い合わせ先】 | tfu_wind_japan@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://tfuwe.s2.weblife.me/ |
【公式twitter】 | @tfuwo |
【公式Facebookページ】 | http://www.facebook.com/tfuwo |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | ザ・ウィンド・オーケストラ仙台第29回定期演奏会 |
【演奏者種別】 | 一般演奏家(楽団) |
【開催日】 | 2014/06/21(土) |
【開場・開演時刻】 | 17:30開場、18:00開演 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東北大学百周年記念会館川内萩ホール 〒980-8576 宮城県仙台市青葉区川内40 Tel; 022-795-3391 最寄駅 仙台駅前9番のりばより「宮教大・青葉台行」または「青葉通経由動物公園循環」に乗り、「東北大川内キャンパス・萩ホール前」で下車(乗車時間約15分)徒歩3分 仙台駅前16番のりばより「広瀬通経由交通公園・川内(営)行」または「広瀬通経由交通公園循環」に乗り、「川内郵便局前」で下車(乗車時間約15分)徒歩7分 |
【プログラム】 | 客演指揮 松崎泰賢 (仙台フィルハーモニー管弦楽団 トロンボーン奏者) 2部構成 2014年度吹奏楽コンクール課題曲より A.リード プロセルピナの庭 G.ヴェルディ 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲 V.ネリベル アンティフォナーレ ゴジラファンタジー(バンドのための) エヴァー・グリーン '70s L.アンダーソン クラリネット・キャンディー J.ウィリアムズ シンドラーのリスト トリビュート・トゥ・カウント・ベイシー 他 |
【指揮】 | 客演指揮 松崎泰賢、指揮 秋元琢也 |
【入場料】 | 500円 当日券あり |
【お問い合わせ先】 | 090-7320-3652 (団専用電話:電話応対時間 18時~21時) E-mail:the_wind_sendai@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://www.geocities.jp/thewind_sendai/index.html |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 明成高等学校吹奏楽部第16回定期演奏会 |
【演奏者種別】 | 部活動 |
【開催日】 | 2014/06/28(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場17:00 開演17:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 仙台市広瀬文化センター(JR仙山線愛子駅から徒歩8分) |
【プログラム】 | 「ディズニー・プリンセス・メドレー」 「Let's Swing」 「無辜の祈り~奇跡の一本松~再び海へ~ほんとうの幸福」 「ジェラート・コン・カフェ」 ほか 本校和太鼓部が友情出演予定です。 |
【指揮】 | 大石信彦ほか |
【入場料】 | 300円(全席自由) |
【お問い合わせ先】 | 明成高等学校吹奏楽部 ℡022-278-6131 |
【公式サイト】 | http://www.hgm.ed.jp/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 宮城県多賀城高等学校吹奏楽部 第37回定期演奏会 |
【演奏者種別】 | 部活動 |
【開催日】 | 2014/06/01(日) |
【開場・開演時刻】 | 1、12時30分 開場/13時 開演 2、16時30分 開場/17時 開演 |
【開催地市区町村】 | 宮城県多賀城市 |
【会 場】 | 多賀城市民会館 大ホール(多賀城市文化センター) 仙石線 多賀城駅 |
【プログラム】 | ・ドラゴンの年/スパーク ・課題曲よりⅤ ・Let`s party night 2014! ・レ・ミゼラブル 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 500円 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 聖ウルスラ学院英智中・高等学校吹奏楽部 第18回定期演奏会 |
【開催日】 | 2014/05/25(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場:16時15分 開演:17時00分 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)大ホール |
【プログラム】 | ・2014年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より ・大序曲「1812年」 ・ブラックライト音楽劇「シンデレラ」 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場料 500円(当日券あります) |
【お問い合わせ先】 | 聖ウルスラ学院英智中・高等学校吹奏楽部 担当:及川 022-286-3557 |
【公式サイト】 | http://www.st-ursula.ac.jp/high/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
![]() |
【団体名・演奏会名】 | 仙台三高吹奏楽部 第26回定期演奏会 |
【開催日】 | 2014/5/5(月)こどもの日 |
【開場・開演時刻】 | 開場17:00 開演17:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東京エレクトロンホール宮城 大ホール (JR仙台駅から地下鉄南北線:2番線泉中央方面乗車→ 勾当台公園駅下車→出口「公園2」から徒歩300メートル) |
【プログラム】 | ステージ2部構成 【第1部】 2014年度吹奏楽コンクール課題曲より スクーティン・オン・ハードロック バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 【第2部】 ディープパープルメドレー 花のワルツ(ポップスバージョン) Selection from The WIZ 他 |
【指揮】 | 菅野淳一 他 |
【入場料】 | 300円 全席自由 |
【お問い合わせ先】 | 宮城県仙台第三高等学校吹奏楽部 電話:022-251-1246 |
【公式サイト】 | http://sankobrass.fc2web.com/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
![]() |
【団体名・演奏会名】 | スペシャルコンサート ~鶴岡南高校吹奏楽部&泉館山高校吹奏楽部~ |
【開催日】 | 2014/04/13(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:00開場 14:00開演 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館) |
【プログラム】 | 2014年度吹奏楽コンクール課題曲 全4曲 紺碧の波濤/長生 淳 バッハの名による幻想曲とフーガ/F.リスト 谺響する時の峡谷/中橋 愛生 丘の上の古城/堀田 庸元 他 |
【指揮】 | 客演指揮 中村 俊哉 氏(バンドディレクター) |
【入場料】 | 1000円(当日・前売り共) |
【お問い合わせ先】 | 宮城県泉館山高等学校(松本) 022-378-0975 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 東北地区・高等学校吹奏楽ジョイントコンサート |
【演奏者種別】 | 部活動 |
【開催日】 | 2014/03/31(月) |
【開場・開演時刻】 | 開場12:40・開演13:10 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 宮城県民会館(東京エレクトロンホール宮城):仙台市 |
【プログラム】 | 出 演: 福島県立磐木高等学校 岩手県立黒沢尻北高等学校 山形県立山形中央高等学校 山形県立鶴岡南高等学校 東海大学山形高等学校 鶴岡東高等学校 秋田県立秋田南高等学校 秋田県立秋田中央高等学校 秋田県立花輪高等学校 秋田県立能代高等学校 宮城県塩釜高等学校 宮城県多賀城高等学校 聖ウルスラ学院英智高等学校 (13団体) ※各団体とも「2014年全日本吹奏楽コンクール」 課題曲を演奏いたします。 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 500円(収益金は震災復興のために寄付いたします) |
【お問い合わせ先】 | 宮城県多賀城港高校(児玉)022‐366‐1225 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
![]() |
【団体名・演奏会名】 | 第12回泉吹奏楽祭 「音楽のいずみコンサート」 |
【開催日】 | 2014/1/18(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演11:00 予定 |
【開催地市区町村】 | 仙台市 |
【会 場】 | 仙台市泉文化創造センター (イズミティ21)・大ホール 宮城県仙台市泉区泉中央2丁目18-1 http://www.bunka.city.sendai.jp/izumity21/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://izumisuiren.web.fc2.com/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台二高・仙台三高吹奏楽部 合同演奏会vol.15 |
【開催日】 | 2014/01/05(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場/15:00 開演/15:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | イズミティ21大ホールにて (最寄駅:地下鉄泉中央駅北3番出口すぐ) |
【プログラム】 | 第1部 仙台二高ステージ 第2部 仙台三高ステージ 第3部 合同ステージ 《ゲスト》 鈴木英史さん(作曲家) 梅津和時さん(sax奏者) 内藤淳一さん(作曲家) |
【指揮】 | 鈴木英史/内藤淳一/菅野淳一 |
【入場料】 | 300円(全席自由) |
【お問い合わせ先】 | 宮城県仙台第三高等学校 菅野淳一 022‐251‐1246 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
![]() |
【団体名・演奏会名】 | スペシャルジョイントコンサート ~吹奏楽部合同演奏会~ |
【開催日】 | 2013/12/25(水) |
【開場・開演時刻】 | 開場12:30 開演13:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | 仙台市泉文化創造センター (イズミティ21)大ホール |
【プログラム】 | スペシャルジョイントコンサート ~吹奏楽部合同演奏会~ 日時:2013年12月25日(水) 開場12:30 開演13:00 場所:仙台市泉文化創造センター (イズミティ21)大ホール 入場料:無料 参加校: 仙台市立東六番丁小学校 仙台市立向陽台小学校 仙台市立向陽台中学校 仙台市立宮城野中学校 仙台市立上杉山中学校 仙台市立第一中学校 宮城県多賀城高等学校 宮城県泉館山高等学校 聖ウルスラ学院英智高等学校 (9団体) |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | 聖ウルスラ学院英智高等学校(及川) |
【公式サイト】 | http://www.st-ursula.ac.jp/high/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 聖和学園高等学校吹奏楽部 第8回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/12/25(水) |
【開場・開演時刻】 | 開場17:00/開演17:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市太白区 |
【会 場】 | 仙台市太白区文化センター“たいはっくる”楽楽楽ホール JR東北本線長町駅下車西口徒歩2分 仙台市営地下鉄長町駅下車南1出口直結 |
【プログラム】 | ▼第1部 NICE AMERICAN SOUNDS イーストコーストの風景:N.ヘス 映画音楽「ウエストサイドストーリー」より:L.バーンスタイン ▼第2部 GROWIN' TOHOKU ENERGY FLOW:坂本龍一 A SONGFOR JAPAN:S.フェルヘルスト 朗読と吹奏楽による「3・11東日本大震災の記憶」より 第3章:再生~そして今、命は杜に還る~ (新作) ▼第3部 WORLD GROOVE WORLD GROVE 2013 “AIR&DRUMS” (新作) サンタが街にやってきた アヴェ・マリア・メドレー、他 スペシャルゲスト 菅貴人(トロンボーン・洗足学園音楽大学講師) 聖和学園高等学校チアリーディング部PHOENIX 岩手県立花巻南高等学校吹奏楽部 |
【指揮】 | 千浦名生 |
【入場料】 | 300円 |
【お問い合わせ先】 | 聖和学園高等学校三神峯キャンパス 学校代表022-304-2030 吹奏楽部顧問(平野・後藤・千浦)まで |
【公式サイト】 | http://seiwawinds.exblog.jp |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 東北福祉大学吹奏楽部 第36回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/12/15(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:30 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東京エレクトロンホール宮城 (宮城県民会館)・大ホール 宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7 http://miyagi-hall.jp/ |
【プログラム】 | 鷲の舞うところ/S.ライニキー(両日) 交響的小品/A.ギルマン(8日のみ) コンサートマーチ「きらめきのとき」/保科洋(両日) ティル・ナ・ノーグ~幻影の島~(8日のみ) 眩い星座になるために/八木澤教司(8日のみ) ホルン協奏曲第1番 ニ長調 K.412/514(15日のみ) 劇的序曲「バルナバの生涯」/藤田玄播(15日のみ) 天使ミカエルの嘆き/藤田玄播(15日のみ) 委嘱作品/岩田学(15日のみ) 光の射す道へ~ぬくもりの在処 /八木澤教司(15日のみ)、他 |
【指揮】 | 客演指揮:大阪泰久 (15日のみ) |
【入場料】 | 前売:800円 当日:1000円 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | 公式サイト |
【公式twitter】 | |
【公式Facebookページ】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | MGウィンドオーケストラ部 第8回演奏会 |
【開催日】 | 2013/12/15(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場14:00 開演14:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 宮城学院女子大学 小ホール 仙台市青葉区桜ヶ丘9-1-1 アクセス JR仙台駅より宮交バス停2番、3番乗り場→「宮城学院前」で降車 |
【プログラム】 | 私たちMGウィンドオーケストラ部は、入学式や大学祭、卒業式といった学内演奏のほかに、東北吹奏楽連盟主催の合同演奏会やアンサンブルコンサートなどでも演奏しております。より多くの方に私達らしい演奏をお届けいたしますので、是非、足をお運びください。 ~曲目~ マゼランの未知なる大陸への挑戦 吹奏楽のための「風之舞」 映画「タイタニック」より ~賛助出演~ 宮城大学ウィンドアンサンブル 仙台白百合女子大学吹奏楽部 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://www5.hp-ez.com/hp/mg-wind/ |
【公式twitter】 | @MGWO_info |
【公式Facebookページ】 | http://www.facebook.com/mgwind2013 |
【その他】 | 駐車場はございませんので、最寄りの公共交通機関をご利用ください。 |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 聖ウルスラ学院英智中・高吹奏楽部 秋の演奏会 |
【開催日】 | 2013/10/27(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場16:00 開演16:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市若林区 |
【会 場】 | 仙台市若林区文化センター |
【プログラム】 | 聖ウルスラ学院英智中・高吹奏楽部 秋の演奏会 「東日本大震災復興祈念チャリティーコンサート」 ・青銅の騎士 ・スラブ行進曲 ・Pops&Jazzステージ 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 300円(当日券あります) |
【お問い合わせ先】 | 聖ウルスラ学院英智中・高吹奏楽部(及川) |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | インターナショナル・トロンボーン・アンサンブル 日本ツアー2013 東北・宮城公演 |
【開催日】 | 2013/07/10(水) |
【開場・開演時刻】 | 開場18:30、開演19:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市 |
【会 場】 | 仙台市太白区文化センター 楽楽楽(ららら)ホール |
【プログラム】 | G.ガブリエリ, J.S.バッハ, F.クープラン, S.フェルヘルスト, A SONG FOR JAPAN, 宝島, オーメンズ・オブ・ラブ, 星影のステラ, リベルタンゴ, A.C.ジョビン, ほか スペシャルゲスト:バート・ファン・リール(ジャズトロンボーン / バストランペット) 友情出演: 多賀城高等学校吹奏楽部トロンボーン奏者のみなさん 聖ウルスラ学院高等学校吹奏楽部トロンボーン奏者のみなさん |
【指揮】 | |
【入場料】 | 自由席(当日+500円) 高校生以下 1,000円, 学生 2,500円, 一般 3,000円 “絆”指定席(前売のみ)3,500円 |
【お問い合わせ先】 | info@international-trombone-ensemble.com |
【公式サイト】 | http://international-trombone-ensemble.com/ |
【Twitterアカウント】 | @ite_trombone |
【その他】 | |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | 東北福祉大学吹奏楽部 第6回夏コンサート |
【開催日】 | 2013/7/7(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30開場/14:00開演 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東北福祉大学音楽堂 けやきホール ※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。 【アクセス】 ・電車…JR仙山線「東北福祉大前駅」下車、徒歩10分 ・バス…仙台市営バス「仙台駅前24番、25番乗り場」より約25分、「東北福祉大前」下車 |
【プログラム】 | 1st stage ・2013年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より ・「VONGOLE!」-独奏バリトンとウィンドアンサンブルのために (日本初演) ・「光の射す道へ」~ぬくもりの在処(世界初演) 他 2nd stage ・TV&シネマヒッツ~海猿~WATER BOYS~ALWAYS 三丁目の夕日~GOOD LUCK!!~ ・さよならの夏~コクリコ坂から~ 他 【ゲスト】 浅利 真氏 (ヴィーヴ! サクソフォンクヮルテット バリトンサクソフォーン奏者) |
【指揮】 | 松崎泰賢氏 (当部音楽監督 仙台フィルハーモニー管弦楽団 トロンボーン奏者) |
【入場料】 | 【入場料】 500円 【プレイガイド】 ・(株)ヤマハミュージック 東北仙台店 ・カワイミュージックショップ ・三立楽器仙台本店 取り置きも可能ですのでE-mailでお問い合わせください。 |
【お問い合わせ先】 | E-mail:tfu_wind_japan@yahoo.co.jp (24時間受付) |
【公式サイト】 | http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5417/index.html |
【Twitterアカウント】 | @tfuwo |
【Facebookページ】 | https://www.facebook.com/pages/東北福祉大学吹奏楽部/461665640539397 |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 明成高等学校吹奏楽部第15回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/6/29(土) |
【開場・開演時刻】 | 17:30開演(17:00開場) |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 仙台市広瀬文化センターホール JR仙山線「愛子駅」より徒歩8分 車:仙台市中心部より仙台西道路経由で約25分(駐車場完備) |
【プログラム】 | 「斐伊川に流るるクシナダ姫の涙」 「2013吹奏楽コンクール課題曲より」 「美空ひばりメドレー」 「オペラ座の怪人」 「ギンガムチェック」 「マンマ・ミーア」 ほか多彩なプログラムを用意しています。 友情出演:本校和太鼓部 |
【指揮】 | 大石信彦、勝又幹夫、新妻直 |
【入場料】 | 無料(整理券あり・・・お問い合わせください) |
【お問い合わせ先】 | 明成高等学校吹奏楽部 ℡022-278-6131 |
【公式サイト】 | http://www.hgm.ed.jp/ |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 聖ウルスラ学院英智中・高吹奏楽部 第17回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/05/25(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場:15時30分 開演:16時00分 |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | 仙台市泉文化創造センター (イズミティ21)・大ホール |
【プログラム】 | 2013年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より 魅響の譜/三善晃 眠れる森の美女、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 500円 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | WISH Wind Orchestra 結成5周年記念 東日本4都市公演コンサートツアー |
【開催日】 | 2013/5/6(月) |
【開場・開演時刻】 | (13:30開場)14:00開演 |
【開催地市区町村】 | 仙台市 |
【会 場】 | 仙台市青年文化センター コンサートホール |
【プログラム】 | C.T.スミス/華麗なる舞曲 2013年吹奏楽コンクール課題曲 WISH POPS Selection(Winds Score出版譜より) J.ヴァン=デル=ロースト/カンタベリー・コラール P.スパーク/宇宙の音楽 |
【指揮】 | 甲斐 誠 |
【入場料】 | 全席自由 1,000円 ▼東北3都市については「チケットぴあ」および事務局にて販売。 ▼所沢公演については、事務局販売のみ。 【チケットぴあ】 Pコード 秋田:196-967/盛岡:196-968/仙台:196-969 チケットぴあホームページ(http://t.pia.jp)や、電話(0570-02-9999)、コンビニエンスストア取り扱い端末機にてお求めください。 ※各会場 開場時間より、当日券の発売あり 【事務局販売】 Planning WISH コンサートインフォメーションデスク 090-7278-9721(担当:中野)information@wish.nifty.jp |
【お問い合わせ先】 | Planning WISH コンサートインフォメーションデスク 090-7278-9721(担当:中野)information@wish.nifty.jp |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | 東北福祉大学吹奏楽部 スプリングコンサート2013 |
【開催日】 | 2013/4/21(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:30 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市 |
【会 場】 | 東北福祉大学 音楽堂(けやきホール) 宮城県仙台市青葉区国見1-8-1国見キャンパス http://www.tfu.ac.jp/bunka/keyaki/ |
【プログラム】 | 愛がすべて アイ・リメンバー・クリフォード、他 |
【指揮】 | 松崎泰賢 |
【入場料】 | 300円 |
【お問い合わせ先】 | tfu_wind_japan@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5417/index.html |
【その他】 | |
【フライヤー】 |
【団体名・演奏会名】 | 東北学院中高吹奏楽部 第24回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/4/27(日) |
【開場・開演時刻】 | 16:30開場・17:00開演 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 仙台市青年文化センターコンサートホール (仙台市営地下鉄旭ヶ丘駅 徒歩3分) |
【プログラム】 | 水文-吹奏楽のための(中橋愛生) 「ウェストサイドストーリー」よりシンフォニック・ダンス(L.バーンスタイン) その他 渾身のポップスステージ!! など |
【指揮】 | |
【入場料】 | 400円 |
【お問い合わせ先】 | 東北学院中高吹奏楽部 大森 oh-mori@jhs.tohoku-gakuin.ac.jp |
【公式サイト】 | http://www.jhs.tohoku-gakuin.ac.jp |
【その他】 | この定期演奏会は、中学生と高校生が一緒に活動している東北学院中高吹奏楽部の1年間の活動の集大成です。2012年度は吹奏楽コンクール東北大会で金賞を受賞、東日本学校吹奏楽大会に初出場を果たしました!たくさんのご声援、誠にありがとうございました。 みなさまへの感謝の気持ちを込めて、定期演奏会を開催いたします。ぜひご来場くださいませ。 |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | 仙台ブリティッシュブラスバンド 第24回定期演奏会「ブリタニア!」 |
【開催日】 | 2013/4/27(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 17:00 開演 17:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市太白区 |
【会 場】 | 仙台市太白区文化センター 楽楽楽ホール |
【プログラム】 | エニグマ・バリエーションズ Enigma Variations E.エルガー 作曲 E. Elgar ブリランテ Brillante P.グレイアム 作曲 Peter Graham ロスト・コード The Lost Chord A.サリヴァン 作曲 A. Sullivan ほか |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 500円(小学生以下無料) |
【お問い合わせ先】 | web@sbbb-sendai.jp |
【公式サイト】 | http://sbbb-sendai.jp/ |
【その他】 | |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | 向陽台中学校吹奏楽部 定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/3/29(金) |
【開場・開演時刻】 | 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | 仙台市泉文化創造センター (イズミティ21)・大ホール 宮城県仙台市泉区泉中央2丁目18-1 http://www.bunka.city.sendai.jp/izumity21/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | 仙台市立向陽台中学校(大内・横澤)/022-374-0311 |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | サックスの祭典実行委員会 サックスの祭典 その6 |
【開催日】 | 2013/03/20(水) |
【開場・開演時刻】 | 13時開場、13時30分開演 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 仙台市戦災復興記念館 仙台市青葉区大町二丁目12番1号 ・仙台駅から泉中央行きで1分、広瀬通駅で下車。 西4番出口から徒歩10分。 ・仙台市営バス、仙台駅西口バスプールのりばから約7分、東北公済病院・戦災復興記念館前で下車し、徒歩2分。 |
【プログラム】 | ・ドヴォルザーク弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」より第四楽章 ・交響詩「ローマの祭」より 他 |
【指揮】 | 鴫原葵 |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | 代表:鴫原葵 sax.no.saiten.se@gmail.com |
【公式サイト】 | http://saitenx.blog.fc2.com/ |
【公式twitter】 | @SAXnoSAITEN |
【その他】 | |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | Sendai-Aoba Wind Orchestra第3回定期演奏会 |
【開催日】 | 2013/03/16(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場13:30/開演14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市若林区 |
【会 場】 | 若林区文化センター 大ホール 仙台市若林区南小泉一丁目1-1 【アクセス】 仙台駅バスプール6番乗り場より10分、若林区役所前下車 |
【プログラム】 | 祈り、そして誇りを胸に(作曲:内藤淳一) アルメニアん・ダンスpart2(作曲:A.リード) 大河ドラマ 平清盛のテーマ ミュージカル「キャッツ」より メモリー 他 |
【指揮】 | 鴫原葵 |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | Tel 090-7669-4351(代表:佐藤) Mail sendai.aoba.wo@gmail.com |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | @SAWO_info |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第3回62万石吹奏楽祭 |
【開催日】 | 2013/3/2(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:00~ |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | 仙台市泉文化創造センター (イズミティ21)・大ホール 宮城県仙台市泉区泉中央2丁目18-1 http://www.bunka.city.sendai.jp/izumity21/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | 佐川聖二 |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://www.ajba.or.jp/miyagi/#?top |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第3回けやき楽曲研究会 |
【開催日】 | 2013/3/3(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:30 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東北福祉大学音楽堂 けやきホール 宮城県仙台市青葉区国見1-8-1国見キャンパス http://www.tfu.ac.jp/bunka/keyaki/index.html |
【プログラム】 | 【出演団体】 ●東北福祉大学吹奏楽部 ●聖ウルスラ学院英智高等学校吹奏楽部 ●大成女子高等学校吹奏楽部 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | tfu_wind_japan@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://www.geocities.jp/tfu_wind_japan/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台パーカッショングループ第25回演奏会 |
【開催日】 | 2013/3/3(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 仙台市青年文化センター シアターホール 仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 500円 |
【お問い合わせ先】 | http://www.ceres.dti.ne.jp/~yumiyumi/enq/enqitem.do.html |
【公式サイト】 | http://www.ceres.dti.ne.jp/~yumiyumi/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 東北学生吹奏楽連盟宮城県支部 第32回アンサンブルコンサート |
【開催日】 | 2013/2/23(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:00~ |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | 仙台市泉文化創造センター (イズミティ21)・小ホール 宮城県仙台市泉区泉中央2丁目18-1 http://www.bunka.city.sendai.jp/izumity21/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | アンサンブルコンサート実行委員会(高松)/090-2027-3118 |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 宮城教育大学吹奏楽部OBOG会 第7回メモリアルコンサート |
【開催日】 | 2013/2/24(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:30 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市若林区 |
【会 場】 | 仙台市若林区文化センター 大ホール 宮城県仙台市若林区南小泉1丁目1-1 |
【プログラム】 | ・テイクオフ ・ディズニーメドレー ・カバレリアルスティカーナより間奏曲 ・たなばた ・オーメンズオブラブ ・バンドのための民話 ・アルメニアンダンス・パートI、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://mbc-obog.mo-blog.jp/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第33回東北南部警察音楽隊演奏会 |
【開催日】 | 2012/2/16(土) |
【開場・開演時刻】 | 午後2時~午後4時15分(午後1時15分開場) |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | イズミティ21大ホール 宮城県仙台市泉区泉中央2-18-1 |
【プログラム】 | 第1部〔三隊合同演奏〕 ・ 祈り、そして誇りを胸に ・ ウィ ゴー など 第2部〔マジックショー〕 ・ ポーリー氏家 第3部〔ステージドリル〕 ・ 山形県警察音楽隊・同カラーガード隊 ・ 福島県警察音楽隊・同カラーガード隊 ・ 宮城県警察音楽隊・同カラーガード隊 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料(要整理券) |
【お問い合わせ先】 | 県警本部 県民広報課 022-221-7171(内線2173) |
【公式サイト】 | http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/koho/ongaku/on-mppb.html |
【その他】 | 平成25年2月5日(火)午前9時から、県内各警察署の警務課及び県警本部受付にて1人2枚以内で配布します。(無くなり次第終了となります。) 満席の場合は、入場をお断りする場合もありますのでご了承ください。 会場には駐車場がありませんので、公共の交通機関をご利用ください。 |
【団体名・演奏会名】 | 聖和学園高等学校吹奏楽部第7回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/12/25(火) |
【開場・開演時刻】 | 開場16:30/開演17:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市太白区 |
【会 場】 | 仙台市太白区文化センター楽楽楽ホール JR長町駅西口徒歩3分 仙台市営地下鉄長町駅南1出口直結 |
【プログラム】 | 【第1部】GROOVIN' DRUMS ○カーニバルの校歌(杉本幸一編曲) ○カーニバルのマーチ(杉本幸一作曲) ○歌劇「ポーギーとべス」より(G.ガーシュウィン作曲) ○コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ(P.ウィリアムス作曲) 【第2部】GROWIN' TOHOKU 子どもの音楽再生基金SCHOOL MUSIC REVIVAL LIVE2012 テーマ曲 ○ETUDE(坂本龍一作曲) 朗読と吹奏楽による「3・11東日本大震災の記憶」 第2章「少女とウミネコのモノローグ」 ○JAZZ JOURNEY 新相馬節~大漁唄い込み~南部牛追い歌 ○未来へ向かって歩き出そう!(P.マーサ作曲) ○瑠璃色の地球(杉本幸一編曲) 【第3部】GLEANING NICE MUSIC ○哀愁の名画旋律集「涙が雨に変わる時…」 ひまわり~シェルブールの雨傘~雨に濡れても(杉本幸一編曲) ○情熱のラテンメドレー リベルタンゴ~コパカバーナ ○石川さゆりスペシャルメドレー 津軽海峡冬景色~ウイスキーがお好きでしょ~天城越え 他、 |
【指揮】 | 音楽監督:千浦名生 |
【入場料】 | 300円(当日券あり) |
【お問い合わせ先】 | 聖和学園高等学校三神峯キャンパス 代表022(304)2030 |
【公式サイト】 | http://seiwawinds.exblog.jp |
【公式twitter】 | |
【その他】 | 当演奏会は、ポスターやパンフレットなどの印刷物を学内で再生紙に印刷、また照明や付帯設備の利用を最小限に抑えることにより、より質素に、エコロジカルな演奏会の開催を目指しております。そして、入場券の販売で得られた収益金からできるだけ多くを、私達もイベントに参加させて頂いた、アカデミー賞受賞作曲家:坂本龍一さん主宰の「子どもの音楽再生基金」に募金させて頂きたいと思っております。ご理解とご協力をお願いいたします。 |
【団体名・演奏会名】 | ゲーム音楽吹奏楽団「しかしMPがたりない」 演奏会が4000倍楽しくなるクーポン券付き |
【開催日】 | 2012/12/22(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 17:30 開演 18:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 仙台市青年文化センター シアターホール 宮城県仙台市青葉区旭ケ丘3-27-5 |
【プログラム】 | スーパーマリオRPG メドレー ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド メドレー 「ドラゴンクエスト」シリーズより 檄!帝国華撃団 ~「サクラ大戦」より 英雄伝説 空の軌跡 メドレー ...etc |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料(全席自由) |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://lackofmp.blog129.fc2.com/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | ザ・ウィンド・オーケストラ仙台 第26回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/12/22(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 17:30 開演18:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東北大学百周年記念会館・川内萩ホール 宮城県仙台市青葉区川内40 http://www.bureau.tohoku.ac.jp/hagihall/ |
【プログラム】 | ・エブリデイ・ヒーロー/T.マー ・バラード~アルト・サクソフォンとバンドのための~/A.リード ・エル・キャピタン/J.P.スーサ ・アニー・ムーアの祈りの詩/樽屋雅徳 ・メキシコの祭/H.O.リード、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 500円(小学生以下無料) |
【お問い合わせ先】 | ザ・ウィンド・オーケストラ仙台 TEL:090-7320-3652 (電話応対時間 18時~21時) |
【公式サイト】 | http://www.geocities.jp/thewind_sendai/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 東北学院大学 シンフォニックウインドアンサンブル 第52回卒業定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/12/23(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場:14:30 開演:15:00 |
【開催地市区町村】 | 多賀城市 |
【会 場】 | 多賀城市民会館・大ホール 多賀城市中央二丁目27-1 http://tagajo-bunka.jp/ |
【プログラム】 | 第一組曲/ホルスト 組曲「惑星」より火星/ホルスト 4つのスコットランド舞曲/アーノルド 他多数 ステージ・ドリル (テーマ:ディズニー) ゲスト 「FICS・M」 地域のイベントや、技能検定、全日本バトントワリング選手権大会、 マーチングバンド・バトントワーリング全国大会に出場。 大活躍のバトントワリングチームです。 |
【指揮】 | 細倉 博(SWE常任指揮) 吉田照貴(学生指揮) |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://music.geocities.jp/tguswe/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第34回東北吹奏楽の日演奏会 (クリスマスコンサート) |
【開催日】 | 2012/12/23(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場10:30 開演11:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東京エレクトロンホール宮城 宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7 http://miyagi-hall.jp/ |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 大学生以上500円 高校生以下300円 |
【お問い合わせ先】 | 宮城県吹奏楽連盟 022-275-6761 |
【公式サイト】 | http://www.ajba.or.jp/miyagi/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 東日本大震災復興祈念 ふくしま復興祈念特別演奏会 |
【開催日】 | 2012/11/23/24/25(金・土・日) |
【開場・開演時刻】 | (金)10:00(土)10:00(日) 10:00 |
【開催地市区町村】 | いわき市 |
【会 場】 | いわき芸術文化交流館アリオス大ホール 福島県いわき市平字三崎1番地の6 |
【プログラム】 | 11/23(金・祝) 福島県吹奏楽連盟県南支部 福島県吹奏楽連盟県北支部 福島県立平商業高等学校 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 春日部共栄高等学校(埼玉県) 埼玉栄高等学校 山本浩一郎(トロンボーン) -------------------------------------------------- 陸上自衛隊中央音楽隊特別演奏会 (無料・11/23当日12:00配布の入場整理券が必要) 11/24(土) 福島県吹奏楽連盟いわき支部(中学校) 相馬市立向陽中学校 福島県吹奏楽連盟相双支部 柏市立酒井根中学校(千葉県) 松戸市立第四中学校(千葉県) 山形県立山形中央高等学校 福島県立湯本高等学校 篠崎卓美&黒金寛行(トロンボーン) 平子久江パーカッションアンサンブル 11/25(日) 福島県吹奏楽連盟いわき支部(高校) 福島県吹奏楽連盟会津支部 会津若松市立一箕中学校 いわき市立錦中学校 東北福祉大学 駒澤大学 福島県立磐城高等学校 |
【指 揮】 | |
【入場料】 | 全席自由/各日1,000円、3日間通し券2,500円 ※3日間通し券2,500円は受付終了 |
【お問い合わせ先】 | 福島県吹奏楽連盟 事務局長 渡邉美昭 TEL 090-5234-1580 |
【公式サイト】 | |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | 古川シンフォニックウィンズ 第31回定期演奏会 ふだん着でたのしむ音楽会 |
【開催日】 | 2012/11/25(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 12:30 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | |
【会 場】 | 美里町文化会館 宮城県遠田郡美里町北浦駒米13 |
【プログラム】 | ・大序曲「1812年」 ・赤とんぼ ・チャルダッシュ ・アフリカンシンフォニー ・ゆめをかなえてドラえもん ・ヘビーローテーション ・カルメン前奏曲、他 |
【指 揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 ※0歳から入場OK |
【お問い合わせ先】 | サトー楽器 電話0229-23-3628 |
【公式サイト】 | http://www1.plala.or.jp/sas/fsw/ |
【Twitterアカウント】 | @fsw_info |
【その他】 | |
【フライヤー】 | ![]() |
【団体名・演奏会名】 | アメリカ空軍太平洋音楽隊アジア & 東北福祉大学吹奏楽部 ジョイントコンサート |
【開催日】 | 2012/11/18(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演18:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東北福祉大学音楽堂 けやきホール 宮城県仙台市青葉区国見1-8-1国見キャンパス |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 一般:2000円 学生:1000円 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5417/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 若柳ウィンド・オーケストラ 第7回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/10/14(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 栗原市 |
【会 場】 | 栗原市若柳総合文化センター(ドリーム・パル) 栗原市若柳字川北古川83番地 |
【プログラム】 | アパラチアン序曲 さくらのうた、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 300円 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 若林区吹奏楽団 第11回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/10/14(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:00~ 開演 13:30~ |
【開催地市区町村】 | 仙台市若林区 |
【会 場】 | 仙台市若林区文化センター ホール 宮城県仙台市若林区南小泉1-1-1 |
【プログラム】 | ・序曲「1812年」 ・日本に捧ぐ歌 ・3つのアメリカの風景/広瀬勇人 ・カーペンターズ・フォーエバー ・この素晴らしき世界、他 |
【指揮】 | 戸田 博美 |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://wakasui2.web.fc2.com/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台サクソフォンアンサンブルクラブ 第27会定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/10/14(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場:13:30 開演:14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 仙台シルバーセンター交流ホール 宮城県仙台市青葉区花京院1-3-2 |
【プログラム】 | (予定):交響詩「魔法使いの弟子」(P.デュカス)他 詳細決まり次第随時情報掲載します。 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 500円 |
【お問い合わせ先】 | DQM01630@nifty.ne.jp |
【公式サイト】 | http://homepage3.nifty.com/~ssec/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 土気シビックウインドオーケストラ 宮城県 多賀城市にて「Autumn concert」 |
【開催日】 | 2012/10/6(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 18:00 開演 18:30 |
【開催地市区町村】 | 多賀城市 |
【会 場】 | 多賀城市文化センター 大ホール 宮城県多賀城市中央2丁目27-1 http://tagajo-bunka.jp/ |
【プログラム】 | 共演 仙台第三高等学校吹奏楽部 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 ※ただし 入場整理券 が必要です。 (入場整理券をお求めの方info_civic@yahoo.co.jpまで、 ご連絡ください。) |
【お問い合わせ先】 | info_civic@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://tcwo.jp/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | ![]() 宮城県 南三陸町にて第1回公演「Autumn concert」 |
【開催日】 | 2012/10/7(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 10:00~ |
【開催地市区町村】 | 本吉郡 |
【会 場】 | 南三陸町志津川中学校 多目的ホール 宮城県本吉郡南三陸町志津川字助作1番1 |
【プログラム】 | 共演 宮城県志津川高等学校音楽部 仙台第三高等学校吹奏楽部 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | info_civic@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://tcwo.jp/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | ![]() 宮城県 南三陸町にて第2回公演「Autumn concert」 |
【開催日】 | 2012/10/7(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:00~ |
【開催地市区町村】 | 南三陸町 |
【会 場】 | 南三陸町さんさん商店街 イベントステージ 宮城県南三陸町志津川字御前下59-1 ※野外での演奏となるため、雨天中止 |
【プログラム】 | 共演 仙台第三高等学校吹奏楽部 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | info_civic@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://tcwo.jp/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台ブリティッシュブラスバンド オータムコンサート 2012 |
【開催日】 | 2012/9/30(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:30 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市若葉区 |
【会 場】 | 若林区文化センター 宮城県仙台市若林区南小泉1-1-1 |
【プログラム】 | 山の歌 ゴッドファーザー 愛のテーマ エクスカリバー |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 500円(小学生以下無料) |
【お問い合わせ先】 | web@sbbb-sendai.jp |
【公式サイト】 | http://www.sbbb-sendai.jp/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 塩竈市立第三中学校吹奏楽部 第10回ジョイフルコンサート |
【開催日】 | 2012/9/22(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 塩竈市 |
【会 場】 | 塩竈市民交流センター(壱番館)5F・遊ホール 宮城県塩竈市本町1番1号 |
【プログラム】 | ・さくらのうた ・レッツ・スウィング、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 塩竈市立第三中学校 022-362-0969 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 東北学院榴ヶ岡高等学校吹奏楽部 第10回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/9/16(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 16:30 開演 17:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | 仙台市泉文化創造センター (イズミティ21)・大ホール 宮城県仙台市泉区泉中央2丁目18-1 |
【プログラム】 | ・アルセナール ・トゥーランドット、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 500円 |
【お問い合わせ先】 | 東北学院榴ヶ岡高等学校 022-372-6611 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 亘理ウィンドシンフォニー 第15回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/9/16(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 亘理郡 |
【会 場】 | 亘理町佐藤記念体育館 宮城県亘理郡亘理町字旧舘62-1 |
【プログラム】 | フィンランディア、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 石巻市立蛇田中学校吹奏楽部 演奏会 |
【開催日】 | 2012/9/16(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 石巻市 |
【会 場】 | 桃生公民館・ホール 宮城県石巻市桃生町中津山字江下10 |
【プログラム】 | ・希望の空 ・三つのジャポニスム、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | 石巻市立蛇田中学校 0225-22-2558 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 多賀城吹奏楽団 第28回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/9/16(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 多賀城市 |
【会 場】 | 多賀城市民会館・大ホール (多賀城市文化センター内) 宮城県多賀城市中央二丁目27番1号 |
【プログラム】 | ・ジュビリー序曲 ・陽はまた昇る ・日本に捧ぐ歌、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 500円 |
【お問い合わせ先】 | http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P51770800 |
【公式サイト】 | http://www.rak1.jp/one/user/tasui/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 佐渡×シエナツアー2012 名取公演 |
【開催日】 | 2012/8/21(火) |
【開場・開演時刻】 | 開演 19:00 |
【開催地市区町村】 | 名取市 |
【会 場】 | 名取市文化会館 名取市増田字柳田520 |
【プログラム】 | J.オリヴァドゥティ:序曲「バラの謝肉祭」 P.グレインジャー:組曲「リンカンシャーの花束」 音楽のおもちゃ箱―佐渡裕のトークと音楽― 福田洋介:さくらのうた R.シュトラウス:歌劇「ばらの騎士」組曲 ※都合により演奏曲目は変更になることがあります。 |
【指揮】 | 佐渡裕 |
【入場料】 | A¥5,800/B¥4,800/学生¥3,800 |
【お問い合わせ先】 | 名取市文化振興財団 TEL 022-384-8900 |
【公式サイト】 | http://sienawind.com/ |
【公式twitter】 | @sienawind |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 塩竈市立第一中学校吹奏楽部 第8回吹奏楽部定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/8/19(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 塩竈市 |
【会 場】 | 塩竈市民交流センター(壱番館)5F・遊ホール 宮城県塩竈市本町1-1 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 宮城県塩竈市立第一中学校 (022)362-1321 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台市立幸町中学校吹奏楽部 第8回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/8/12(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演:13時30分 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 常磐木学園高等学校 シュトラウスホール 宮城県仙台市青葉区小田原4-3-20 |
【プログラム】 | ・2012年度全日本吹奏楽コンクール課題曲、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 仙台市立幸町中学校/022-275-3662 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 宮城県大河原商業高等学校吹奏楽部 プレコンサート |
【開催日】 | 2012/7/8(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演:14時00分 |
【開催地市区町村】 | 柴田郡 |
【会 場】 | 槻木生涯学習センター 宮城県柴田郡柴田町槻木下町3-1-60 |
【プログラム】 | ・フライングゲット、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 明成高等学校吹奏楽部 第14回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/6/30(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演:17時30分 |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | 仙台市泉文化創造センター (イズミティ21)・大ホール 仙台市泉区泉中央2丁目18-1 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 明成高等学校(大石)/022-278-6131 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台二高吹奏楽部 第25回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/6/30(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 17:00 開演 : 17:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東京エレクトロンホール宮城 (宮城県民会館)・大ホール 宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7 |
【プログラム】 | ・赤いけしの花、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 400円 |
【お問い合わせ先】 | 宮城県仙台第二高等学校 022-221-5626 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 宮城県佐沼高等学校吹奏楽部 第47回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/6/30(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演:13時30分 |
【開催地市区町村】 | 登米市 |
【会 場】 | 登米祝祭劇場 登米市迫町佐沼光ヶ丘 30 |
【プログラム】 | ・じゅげむ ・ピンクレディーメドレー、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 佐沼高校 0220-22-2022 |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 東北福祉大学吹奏楽部 第5回夏コンサート |
【開催日】 | 2012/7/1(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東北福祉大学音楽堂 ・けやきホール 宮城県仙台市青葉区国見1-8-1国見キャンパス |
【プログラム】 | 1stステージ 2012年全日本吹奏楽コンクール課題曲より ・Ⅴ 香り立つ刹那 (長生 淳) ・「リヤン・エテルネル」~浄められた天使たちの愛 (世界初演)他 2stステージ ・魔女の宅急便コレクション ・Stand Alone-NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」より 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | tfu_wind_japan@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://www.geocities.jp/tfu_wind_japan/natsu.html |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 宮城県気仙沼高等学校吹奏楽部 定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/7/1(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演:13時00分 |
【開催地市区町村】 | 気仙沼市 |
【会 場】 | 気仙沼市民会館 宮城県気仙沼市笹が陣4番2 号 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 東北大学学友会吹奏楽部SummerConcert2012 |
【開催日】 | 2012/7/1(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東北大学百周年記念会館(川内萩ホール) 宮城県仙台市青葉区川内40 |
【プログラム】 | 管弦楽のための饗宴/黛敏郎 交響詩「海」より1、3楽章/C.ドビュッシー Arr.藤田玄播 「もののけ姫」セレクション/久石譲 Arr.森田一浩 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | http://www.tohoku-wind.org/contact.html |
【公式サイト】 | http://www.tohoku-wind.org/summer2012/index.html |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 利府吹奏楽団 第14回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/6/24(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:00 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 多賀城市 |
【会 場】 | 多賀城市民会館大ホール 宮城県多賀城市中央2-27-1 |
【プログラム】 | <復興特別合同ステージ> ♪序曲「1812年」 <通常ステージ> ♪課題曲IV 行進曲「希望の空」 ♪Let's try again ♪アルメニアンダンス パート1 ほか |
【指揮】 | 瀧澤卓郎、坂本登、菅野貴志 |
【入場料】 | 500円(未就学児は無料) |
【お問い合わせ先】 | rifusui@hotmail.com |
【公式サイト】 | http://www.rifusui.com/ |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | ザ・ウィンド・オーケストラ仙台 第25回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/6/9(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 17:30 開演 18:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東北大学百周年記念会館 川内萩ホール 宮城県仙台市青葉区川内40 |
【プログラム】 | ・2012年度吹奏楽コンクール課題曲より ・シンフォニック・バンドのためのパッサカリア(兼田 敏) ・トランペット協奏曲変ホ長調 (F.J.ハイドン) ・Mr.インクレディブル ・グレンミラーinコンサート ・タラのテーマ〈映画「風と共に去りぬ」より〉 ・ジャパニーズ・グラフィティⅩⅡ(銀河鉄道999、宇宙戦艦ヤマト) 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 500円(小学生以下無料) |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://www.geocities.jp/thewind_sendai/index.html |
【公式twitter】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 東京佼成ウインドオーケストラ 仙台公演 |
【開催日】 | 2012/5/24(木) |
【開場・開演時刻】 | 18:00/18:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | 仙台市泉文化創造センター (イズミティ21)大ホール 仙台市泉区泉中央2-18-1 仙台駅から市営地下鉄・泉中央方面行き15分、「泉中央駅」下車、北三番出口より |
【プログラム】 | 《独奏》 ファゴット 福井弘康 第一部 2012年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲 全5曲 (中橋愛生氏の解説付き) 第二部 希望の彼方へ .LOOKING UP, MOVING ON./P.スパーク 作曲 (2012年TKWO委嘱作品 世界初演) パガニーニ・ロスト・イン・ウィンド/長生 淳 作曲 (2011年TKWO委嘱作品 旧題「パガニーニ・ロスト」) ファゴット小協奏曲/F.ダヴィット 作曲/平井哲夫 編曲 (ファゴットソロ:福井弘康) たなばた/酒井 格 作曲 "地球"-美しき惑星-/真島俊夫 作曲 (2011年TKWO委嘱作品) |
【指揮】 | 大井剛史 |
【入場料】 | 前売:一般3,000円 学生(小中高)2,000円 ※当日券は+500円で販売いたします。 ※宮城県吹奏楽連盟加盟団体を通しての前売販売価格は-500円で販売いたします。 |
【お問い合わせ先】 | 宮城県吹奏楽連盟 Tel:022-275-6761 Eメール:tohoku-miyagi.suiren@hotmail.co.jp |
【公式サイト】 | http://www.tkwo.jp/ |
【その他】 | 4月16日(月)一斉発売開始 チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード:165-774 ローソンチケット 0570-084-002 Lコード:25619/0570-000-407(オペレーター) e+(イープラス) http://eplus.jp/ |
【団体名・演奏会名】 | 仙台吹奏楽団 第56回定期演奏会 「杜の都の音楽会」 |
【開催日】 | 2012/5/27(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:15/14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | イズミティ21 大ホール 宮城県仙台市泉区泉中央2-18-1 仙台市営南北線 泉中央 北3番出口 徒歩 すぐ |
【プログラム】 | ・五月の風 ・序曲 バラの謝肉祭 ・2012年度吹奏楽コンクール課題曲より ・陽はまた昇る ・バレエ音楽「ガイーヌ」より ・雨にぬれても ・NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」テーマ ・明日があるさ ・サザン!サザン!サザン! ・ディズニー・プリンセス・メドレー ※曲目は変更する場合があります。 |
【指揮】 | 水口俊彦(仙台吹奏楽団常任指揮者) |
【入場料】 | 一般:800円 小中高生:400円 未就学児無料 (全席自由) |
【お問い合わせ先】 | 090-2799-3749(川名 対応時間:18~21時) メール:ml_ssg@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://ssg-web.sakura.ne.jp/ |
【その他】 | 5月20日まで、インターネットでお申し込みいただいた方にチケットの割引販売をいたします。チケットは郵送でお届けと 大変便利!詳しくは当団ホームページをご覧下さい。 |
【団体名・演奏会名】 | 東北学生吹奏楽連盟 第26回合同演奏会 |
【開催日】 | 2012/5/13(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場時刻 : 14:30 / 開演時刻 : 15:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 仙台市広瀬文化センター大ホール 仙台市青葉区下愛子字観音堂5番地 |
【プログラム】 | ステージテーマ 1st stage 『Story』 2nd stage 『Harmony』 3rd stage 『Smile』 Finale 『Future』 曲目 アルヴァマー序曲(バーンズ) 久石譲作品集3 エル・カミーノ・レアル(A.Reed) 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 300円 小学生以下無料 |
【お問い合わせ先】 | 同演奏会実行委員会・大槻 080-1801-8392 |
【公式サイト】 | |
【その他】 | 【出演団体】 仙台白百合女子大学吹奏楽部 東北学院大学シンフォニックウインドアンサンブル 東北大学学友会吹奏楽部 東北薬科大学吹奏楽部 日本大学工学部吹奏楽部 福島大学吹奏楽団 宮城学院女子大学ウインドオーケストラ部 宮城教育大学吹奏楽部 宮城大学ウインドアンサンブル |
【団体名・演奏会名】 | 多賀城吹奏楽団 スプリングコンサート |
【開催日】 | 2012/4/29(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30/14:00 |
【開催地市区町村】 | 多賀城市 |
【会 場】 | 多賀城市民会館・大ホール (多賀城市文化センター内) 宮城県多賀城市中央2-27-1 仙石線 多賀城駅 徒歩約7分 |
【プログラム】 | 演奏 多賀城吹奏楽団 利府吹奏楽団 行進曲「希望の空」 アルメニアン・ダンス・パートⅠ A Song for Japan 行進曲「威風堂々」第一番 エル・クンバンチェロ ホール・ニューワールド 宮崎駿メドレー ふるさと Let's Try Again 演歌メドレー |
【指揮】 | 立花 重典 坂本 登 |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://www.rak1.jp/one/user/tasui/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台ブリティッシュブラスバンド 第23回定期演奏会 ARIOSO |
【開催日】 | 2012/4/21(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 17:00 開演 17:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | イズミティ21 小ホール 宮城県仙台市泉区泉中央2-18-1 |
【プログラム】 | ソング・アンド・ダンス P.スパーク 作曲 月とメキシコのはざまに P.スパーク 作曲 ジュビリー・プレリュード P.スパーク 作曲 ほか |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 500円(小学生以下無料) |
【お問い合わせ先】 | web@sbbb-sendai.jp |
【公式サイト】 | http://sbbb-sendai.jp/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 東北福祉大学吹奏楽部 スプリングコンサート2012 |
【開催日】 | 2012/4/22(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30/14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東北福祉大学音楽堂 けやきホール 宮城県仙台市青葉区国見1丁目8番1号 ・JR仙山線 東北福祉大前下車 徒歩約10分 ・仙台市営バス 仙台駅前 24・25番のバス停より約25分 福祉大前下車 |
【プログラム】 | 1stステージ ・2012年全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ、Ⅳ ・「グラティチュード・ジャーニー」 ~永遠なる陸奥への想い(国内初演) 他 2stステージ ・Mr.インクレディブル ・シング・シング・シング 他 客演 斎藤たかし (仙台市出身、東京芸術大学卒 ドラム奏者) |
【指揮】 | 松崎泰賢(音楽監督、仙台フィルハーモニー管弦楽団トロンボーン奏者) |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | tfu_wind_japan@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5417/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台市立向陽台小学校ひまわり吹奏楽団 ひまわりの丘コンサート |
【開催日】 | 2012/3/30(金) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | 仙台市立向陽台小学校体育館 仙台市泉区向陽台5丁目6番12号 |
【プログラム】 | ・ダンスセレブレーション/建部知弘 ・海峡の歌/高橋伸哉 ・SOARIN'~はばたけ空へ~/内藤淳一 ・演歌メドレー ・AKB48メドレー ・We are the world、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | 022-372-7530 |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 石巻市立河南東中学校吹奏楽部 スプリングコンサート |
【開催日】 | 2012/3/25(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 石巻市 |
【会 場】 | 石巻市立河南東中学校講堂 宮城県石巻市須江字糠塚3-3 |
【プログラム】 | ・この重荷をおろしたら ・宝島、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | (0225)73-2411 |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 大崎市立古川東中学校吹奏楽部 定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/3/25(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 大崎市 |
【会 場】 | 大崎市民会館 大崎市古川北町五丁目5-1 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 0229-24-0444 |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台市立宮城野中学校吹奏楽部 演奏会 |
【開催日】 | 2012/3/27(火) |
【開場・開演時刻】 | 開演 17:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市若林区 |
【会 場】 | 仙台市若林区文化センター 大ホール 仙台市若林区南小泉1丁目1番1号 |
【プログラム】 | ・南風のマーチ ・エルザの大聖堂への行列、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 022-256-0215 |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 狭山ヶ丘高等学校&聖和学園高等学校吹奏楽合同演奏会 in仙台2012 |
【開催日】 | 2012/03/28(水) |
【開場・開演時刻】 | 17:00/17:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市太白区 |
【会 場】 | 仙台市太白区文化センター楽楽楽ホール 〒982-0011 仙台市太白区長町5丁目3番2号 TEL.022-304-2211 FAX.022-304-2746 ● 地下鉄でおいでの方 仙台駅から富沢行きで8分、長町駅で下車。南1番出口から直接建物の地下1階へ入れます。 ● JRでおいでの方 JR仙台駅から東北本線または常磐線上り方面行きで4分、長町駅で下車。徒歩3分。 |
【プログラム】 | 【聖和学園単独ステージ】 聖和学園高等学校校歌ラテンスペシャル!! NEW! ~天野正道作品集~ ○神の啓示と大殺戮、世界の終わりの始まりに向かって ○「GR」より、明日への希望 ○ウインクルム~絆~ ○コンチェルト・グロッソ 【狭山ヶ丘単独ステージ】 狭山ヶ丘高等学校校歌16beat ver. ○フェスティーボ:V.ネリベル ○パイレーツ・オブ・カリビアン:arr,森田一浩 ○ウディ・ハーマン・メドレー 【合同ステージ】関山幸弘氏を迎えて ○マゼランの未知なる大陸への挑戦:樽屋雅徳 ○グラナダ ○ロンドンデリーの歌 ○交響曲第5番「革命」より第4楽章:D.ショスタコーヴィチ |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 担当者 聖和学園高等学校吹奏楽部顧問 TEL 022(304)2030 FAX 022(304)2160 E-Mail nao.chiura@seiwa.ac.jp |
【公式サイト】 | http://seiwawinds.exblog.jp |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 聖ウルスラ学院英智中・高 吹奏楽部 東日本大震災復興祈念演奏会 |
【開催日】 | 2012/3/18(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市若林区 |
【会 場】 | 仙台若林文化センター ホール 仙台市若林区南小泉一丁目1番1号 |
【プログラム】 | 1st:OGによるステージ バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より(M.ラヴェル) 他 2nd:現役によるステージ 「海」(C.ドビュッシー) ステージドリル 他 3rd:合同ステージ 「メリー・ウィドウ セレクション」(鈴木英史) 他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 聖ウルスラ学院英智中・高等学校 022-286-3557(鹿野) |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 東北方面音楽隊第48回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/3/10(土) |
【開場・開演時刻】 | 第1回公演13:00~ 第2回公演17:00~ |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 仙台市民会館 仙台市青葉区桜ケ岡公園4-1 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料(要入場券) |
【お問い合わせ先】 | 東北方面総監部広報室 022-231-1111(2647.2668) |
【公式サイト】 | |
【その他】 | ■往復ハガキでの申込みとなります。 ■抽選の上返信ハガキで当確をお知らせします ■未就学児の入場はお断り致します。 住所・氏名・性別・職業・連絡先電話番号・希望公演時間・人数(1名又は2名) 申込み締切2月17日金 〒983-8580東北方面総監部広報室 定期演奏会 係 |
【団体名・演奏会名】 | 東北福祉大学吹奏楽部、宮城県多賀城高等学校吹奏楽部、 仙台市立第一中学校吹奏楽部 第2回けやき楽曲研究会 |
【開催日】 | 2012/3/4(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:30/14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 会場:東北福祉大学音楽堂 けやきホール 住所:宮城県仙台市青葉区国見1丁目8-1 ※交通アクセス ・JR仙山線 東北福祉大前下車 徒歩約10分 ・仙台市営バス 仙台駅前 24・25番のバス停より約25分 福祉大前下車 |
【プログラム】 | <ゲスト> 松崎泰賢(仙台フィルハーモニー管弦楽団トロンボーン奏者/東北福祉大学吹奏楽部音楽監督) 八木澤教司(作曲家) 神長一康(作曲家) 2012年度吹奏楽コンクール課題曲の分析&演奏ポイント(解説:松崎泰賢、八木澤教司)、国内外の新譜紹介(シカゴで開催されたミッドウエストクリニックより最新情報)、合唱と吹奏楽のための作品開発など。 <出演> 東北福祉大学吹奏楽部/宮城県多賀城高等学校吹奏楽部/仙台市立第一中学校吹奏楽部 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 担当者 ウインドアート出版 TEL 047-309-1055 FAX 047-309-1055 E-Mail info@wind-art.com |
【公式サイト】 | |
【その他】 | 昨年大変ご好評頂きました「けやき楽曲研究会」。今年も開催いたします!今年も宮城県を拠点として活動する中学・高校・大学生バンドをモデルとして、2012年度吹奏楽コンクール課題曲、国内外の新譜の研究、合唱作品の開発を行う他、作曲家自らによる作品の解釈、演奏のポイントなども紹介致します。今後の吹奏楽活動に役立つ内容が盛りだくさんです。皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場下さい! |
【団体名・演奏会名】 | 仙台市立燕沢小学校吹奏楽部 さよならコンサート |
【開催日】 | 2012/3/4(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 10:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市宮城野区 |
【会 場】 | 仙台市立燕沢小学校体育館 宮城県仙台市宮城野区燕沢東三丁目8番1号 |
【プログラム】 | ・プリマヴェーラ ・ディズニーメドレー、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | (022) 252-0373 tsubame@sendai-c.ed.jp |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台市立荒町小学校吹奏楽部 卒業記念演奏会 |
【開催日】 | 2012/3/4(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市若林区 |
【会 場】 | 仙台市立荒町小学校体育館 仙台市若林区荒町86番地 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 022-221-3595 |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 柴田町立槻木小学校吹奏楽部 コンサート |
【開催日】 | 2012/3/4(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 柴田郡大河原町 |
【会 場】 | えずこホール(仙南芸術文化センター) 宮城県柴田郡大河原町字小島1-1 |
【プログラム】 | ・アメージング・グレース ・英雄は我が傍らに、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 0224-56-1029 |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 楽楽楽ミュージックフェスティバル2012 |
【開催日】 | 2012/3/4(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 9:30 / 開演 : 10:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市太白区 |
【会 場】 | 楽楽楽ホール(太白区文化センター2階) 仙台市太白区長町5丁目3番2号 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | 304-2211(太白区文化センター) |
【公式サイト】 | |
【その他】 | これは、東日本大震災で大きなダメージを受けた楽楽楽ホールの復旧工事が完成した記念としての「こけら落し」を兼ねて催す音楽祭です。 当日は、創作和太鼓の勇壮な演奏で開幕し、地元で活動する合唱グループ8団体と中高大11校の吹奏楽部による演奏、そして長町小学校チアグループのダンス等が繰り広げられます。あわせて、長町商店街連合会による「長町市場」も同時開設されます。 皆様のお越しを心よりお待ちしています! |
【団体名・演奏会名】 | 仙台市立国見小学校小萩吹奏楽団 卒業演奏会 |
【開催日】 | 2012/3/3(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東北福祉大学音楽堂 けやきホール 宮城県仙台市青葉区国見1-8-1国見キャンパス |
【プログラム】 | ・元禄 ・吹奏楽のための犬夜叉、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 国見小022(234)6383 |
【公式サイト】 | |
【その他】 | ゲスト: 仙台市立第一中学校吹奏楽部 仙台市立三条中学校吹奏楽部 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台市立新田小学校吹奏楽部 卒業コンサート |
【開催日】 | 2012/3/3(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市宮城野区 |
【会 場】 | 仙台市立新田小学校体育館 宮城県仙台市宮城野区新田4丁目30-1 |
【プログラム】 | ・J-Pop Stage vol.3、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 仙台市立新田小学校022-237-4835 |
【公式サイト】 | http://www.sendai-c.ed.jp/~sinden/pp_blog/index.php |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台市立金剛沢小学校吹奏楽部 卒業演奏会 |
【開催日】 | 2012/3/3(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市太白区 |
【会 場】 | 仙台市立金剛沢小学校体育館 宮城県仙台市太白区金剛沢1丁目1-1 |
【プログラム】 | ・ブラックホークの舞うところ ・宮崎駿アニメメドレー、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 金剛沢小学校 Tel: 022-245-6553 |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 大崎市立鹿島台小学校ブラスバンド 定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/3/2(金) |
【開場・開演時刻】 | 開演 18:30 |
【開催地市区町村】 | 大崎市 |
【会 場】 | 鎌田記念ホール 宮城県大崎市鹿島台町木間塚福芦335-1 |
【プログラム】 | サウンド・オブ・ミュージックより、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台市立上杉山通小学校 合唱部・吹奏楽部 卒業合同演奏会 |
【開催日】 | 2012/2/26(日) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 仙台市民会館 大ホール 宮城県仙台市青葉区桜ヶ岡公園4-1 |
【プログラム】 | ・荒城の月 ・シングシングシング、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | 仙台市立上杉山通小学校 Tel.022(221)3392 |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台パーカッショングループ第24回演奏会 |
【開催日】 | 2012/2/26(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | イズミティ21 小ホール 宮城県仙台市泉区泉中央2-18-1 |
【プログラム】 | セレブレーションアンドコラール Sculpture in wood ガムラン2003 Third Construction 3×3 中国の不思議な役人 ゲインズボロー |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 500円 |
【お問い合わせ先】 | 芦名沢/080-1839-4001 |
【公式サイト】 | http://www.ceres.dti.ne.jp/~yumiyumi/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 石巻シンフォニックウインドアンサンブル 希望の音コンサート ~祈りと感謝をこめて~ |
【開催日】 | 2012/2/26(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場:13:30 開演:14:00 |
【開催地市区町村】 | 石巻市 |
【会 場】 | 石巻市河北総合センター 「ビッグバン」 宮城県石巻市成田字小塚裏畑54番地 |
【プログラム】 | エル・カミーノ・レアル ロマネスク 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 無料(全席自由) |
【お問い合わせ先】 | iswe@agate.plala.or.jp |
【公式サイト】 | http://www12.plala.or.jp/iswe/index.htm |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 高橋 将・松田 和之 Tuba&Saxophone Joint Recital ~サクソフォンとテューバによる異色な夕べ~ |
【開催日】 | 2012/2/18(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 19:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | イズミティ21 小ホール 宮城県仙台市泉区泉中央2-18-1 |
【プログラム】 | アルト・サクソフォーンの為のバラード /A.リード テューバ協奏曲 /P.スパーク ピアノ三重奏曲第4番変ロ長調作品11 「街の歌」 /L.V.ベートーベン その他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 全席自由 前売 一般 2,000円、高校生以下 1,000円(当日各500円増) |
【お問い合わせ先】 | saxtuba.duo@gmail.com ; 090-6626-1053(松田) |
【公式サイト】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 宮城県警察音楽隊 第30回定期演奏会 |
【開催日】 | 2012/2/18(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市泉区 |
【会 場】 | イズミティ21大ホール 宮城県仙台市泉区泉中央2-18-1 |
【プログラム】 | 第1部〔宮城・山形各県警察音楽隊の単独演奏〕 ・ サンダーバード ・ さんさしぐれ など 第2部〔宮城・山形両県警音楽隊の合同演奏〕 ・ 小さな世界 ・ 演歌メドレー など |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料(要整理券) |
【お問い合わせ先】 | 県警本部 県民広報課 022-221-7171(内線2173) |
【公式サイト】 | http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/koho/ongaku/on-mppb.html |
【その他】 | 演奏会開催当日に会場において入場整理券を配布いたします。(午前11時から配布開始) ※ 配布は一人に対して1枚、無くなり次第終了となります。 満席の場合は、入場をお断りする場合もありますのでご了承ください。 会場には駐車場がありませんので、公共の交通機関をご利用ください。 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台市立宮城野小学校吹奏楽部 卒業記念コンサート |
【開催日】 | 2012/2/18(土) |
【開場・開演時刻】 | 開演 13:30 |
【開催地市区町村】 | 仙台市宮城野区 |
【会 場】 | 仙台市立宮城野小学校体育館 仙台市宮城野区東宮城野2番1号 |
【プログラム】 | ・アフリカンシンフォニー ・負けないで、他 |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | 宮城県仙台市立宮城野小学校 電話:022(231)6948 |
【公式サイト】 | http://www.sendai-c.ed.jp/~oh-ichou/ |
【その他】 | 客演:仙台市立宮城野中学校吹奏楽部 |
【団体名・演奏会名】 | 石巻地区吹奏楽祭 |
【開催日】 | 2012/2/5(日) |
【開場・開演時刻】 | |
【開催地市区町村】 | 東松島市 |
【会 場】 | 宮城県石巻西高等学校体育館 宮城県東松島市赤井字七反谷地27番地 |
【プログラム】 | |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | http://www12.plala.or.jp/iswe/new_page_61.htm |
【その他】 | 石巻市立渡波中学校吹奏楽部さん、 宮城県石巻工業高等学校、石巻シティウインドアンサンブル の皆さんと合同演奏します! |
【団体名・演奏会名】 | 東北学院大学シンフォニックウインドアンサンブル |
【開催日】 | 2011/12/25(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 : 13:30 開演 : 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市 |
【会 場】 | 東北大学百周年記念会館 川内萩ホール (仙台市青葉区川内40) |
【プログラム】 | ドリルステージ ~テーマ「クリスマス」~ ○クリスマスソングメドレー ○クリスマス・キャロル・ファンタジー 他 シンフォニックステージ ○小組曲(B.バルトーク/淀彰) ○あるアメリカ青年へのエレジー(R.L.プレスティ) ○バレエ音楽「青銅の騎士」より(R.グリエール/淀彰) 他 |
【指揮】 | 淀 彰、細倉 博 |
【入場料】 | 500円(プレイガイド ヤマハ仙台店管楽器売場・サンリツ楽器) |
【お問い合わせ先】 | 090-7562-1570(部内直通) tatsuo@izcc.tohoku-gakuin.ac.jp |
【公式サイト】 | http://music.geocities.jp/tguswe/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 東北福祉大学吹奏楽部 第34回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/12/23(金・祝)・24(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場:13時30分 開演:14時00分 |
【会 場】 | 23日 東北福祉大学音楽堂・けやきホール 24日 電力ホール |
【プログラム】 | |
【入場料】 | 前売:400円 当日:500円 |
【お問い合わせ先】 | |
【公式サイト】 | 楽団公式サイト |
【その他】 |
『ASKS Winds』 SPECIAL Recommend!! | |
J.E.T.A毎年恒例のクリスマスイベントが今年は震災の記憶が新しい、杜の都 仙台で開催されます!ASKS Windsも絶賛推薦中のこのイベント。 クリスマス前日の12/23ユーフォニアム・テューバ吹きの皆さんは仙台へGO!!!! |
|
【団体名・演奏会名】 | J.E.T.A.ユーフォテューバクリスマスin仙台 |
【開催日】 | 2011/12/23(金・祝) |
【開場・開演時刻】 | クリニック10:00~、コンサート13:00~ |
【開催地市区町村】 | 仙台市太白区 |
【会 場】 | 仙台市・太白区文化センター(展示室) 仙台市営地下鉄長町駅 JR東北線長町駅 仙台市太白区長町5-3-2 |
【プログラム】 | 10:00~12:00 クリニック 講師: ユーフォニアム:山岡潤 露木薫 福田昌範 鈴木理愛 テューバ:佐藤和彦 ピーターリンク 谷藤綾香 個人レッスン、グループレッスン 特別企画として、JETA理事長山岡潤による「肺活量を測ろう!息の圧力を測ろう!アパチュアを観察しよう!!」講座があります。 13:00~アンサンブル演奏会 KITI(戸田顕杯四重奏コンクール優勝チーム)プロオールスターアンサンブル 14:30~ クリスマスキャロルの大合奏 (16:00終演予定) |
【指揮】 | |
【入場料】 | すべて無料です。 |
【お問い合わせ先】 | 日本ユーフォニアムテューバ協会 jeta@euphonium-tuba.jp |
【公式サイト】 | http://euphonium-tuba.jp/xmas2011/ |
【Twitterアカウント】 | @japaneuphtuba |
【その他】 | 東北ユーフォテューバ応援プロジェクトの一環として、今年は仙台で実施します! すべて入場無料です!! ぜひお気軽にあそびにきて下さい!! |
【団体名・演奏会名】 | ザ・ウィンドオーケストラ仙台 第24回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/12/18(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場14:30 開演15:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東北大学百周年記念会館 川内萩ホール |
【プログラム】 | 第1部 ・献呈序曲(C.ウィリアムズ) ・フィニッシュライン(C.マクティー) ・オクトーバー(E.ウィテカー) ・パンチネロ(A.リード) 第2部 ・アルトサキソフォーンとバンドのための協奏曲「バーズ」(真島俊夫) 客演 山本智宏(陸上自衛隊東北方面音楽隊サックス奏者) 第3部 ・リンカーンシャーの花束(P.A.グレインジャー) ・マーチ「ワムファレーの若者たち」P.A.グレインジャー) |
【指揮】 | 金山智之 秋元琢也 |
【入場料】 | 500円(小学生以下無料) |
【お問い合わせ先】 | tel:090-7070-0107 e-mail:the_wind_sendai@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://www.geocities.jp/thewind_sendai/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | 当団は吹奏楽のために作曲された、オリジナル作品を中心としたプログラムの演奏会を行っております。社会人を中心に、高校生、大学生、専門学校生、主婦など、下は16歳から上は50歳のメンバーで活動中です。今回は客演に山本智宏さん(陸上自衛隊東北方面音楽隊サックス奏者)をお迎えして、アルトサキソフォーンとバンドのための協奏曲「バーズ」(真島俊夫)を演奏いたします。 皆様のご来場お待ちしております。 |
【団体名・演奏会名】 | 東日本大震災復興応援プロジェクト Vol.2 チャリティーコンサート 仙台公演 |
【開催日】 | 2011/12/15(木) |
【開場・開演時刻】 | 開場 17:30 開演 18:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市 |
【会 場】 | 東北大学百周年記念会館 川内萩ホール 宮城県仙台市青葉区川内40 |
【プログラム】 | 陽はまた昇る/P.スパーク 「第2組曲」より/G.ホルスト 嵐メドレー/三浦秀秋編曲 加山雄三メドレー/弾厚作 他 ※都合により曲目等変更になる場合があります。 |
【指 揮】 | 橘 直貴 |
【入場料】 | 入場無料(但し、入場には整理券が必要となります。) |
【お問い合わせ先】 | TBC東北放送 事業部 022-227-2715 |
【公式サイト】 | http://www.tkwo.jp/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | [お申込み] TBC東北放送のホームページをご覧下さい。 http://www.tbc-sendai.co.jp/ |
【団体名・演奏会名】 | 東北大学学友会吹奏楽部 第33回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/12/4(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場15:30 開演16:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市 |
【会 場】 | 東北大学百周年記念会館川内萩ホール 宮城県仙台市青葉区川内40 |
【プログラム】 | 交響組曲「東京オリンピック」/黛敏郎 Arr. 堀井友徳 よみがえる大地への前奏曲/鹿野草平 【初演】 「魔女の宅急便」セレクション/久石譲 Arr. 森田一浩 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」/伊藤康英 ほか |
【指揮】 | 庭野夏樹、佐々木慧、吉田修介 |
【入場料】 | 入場料:300円 *当日券も用意しております |
【お問い合わせ先】 | kuraze1006@mail.goo.ne.jp; 080-5114-5649(伊町) |
【公式サイト】 | http://www.tohoku-wind.org/index.shtml |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | 鹿野草平氏、堀井友徳氏のインタビューもございます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 |
【団体名・演奏会名】 | 中央大学学友会文化連盟音楽研究会吹奏楽部 東北演奏旅行 |
【開催日】 | 2011/12/3(土) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:30 、開演 14:00 |
【開催地市区町村】 | 仙台市青葉区 |
【会 場】 | 東北大学百周年記念会館 川内萩ホール 大ホール |
【プログラム】 | 陽はまた昇る F・スパーク 交響曲第2番より S・ラフマニノフ 交響曲第9番より A・ドヴォルザーク (曲目は変更になる場合がございます) |
【指揮】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | chuo_brass_kouhou@yahoo.co.jp |
【公式サイト】 | http://www.fsinet.or.jp/~brass/ |
【Twitterアカウント】 | |
【その他】 | 3月の震災で延期になっていた東北演奏旅行を、このたび開催することになりました。 皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。 部員一同、心よりお待ち申し上げます。 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台サクソフォンアンサンブルクラブ 25周年記念チャリティーコンサート |
【開催日】 | 2011/10/10(月) |
【開場・開演時刻】 | 青年文化センター コンサートホール (予定) |
【会場(最寄駅・所在地)】 | オーボエ協奏曲(W.A.モーツァルト) ラプソディ(C.A.ドビュッシー) 他 |
【プログラム】 | |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | DQM01630@nifty.ne.jp |
【ホームページアドレス】 | http://homepage3.nifty.com/~ssec/ |
【その他】 | 今回の演奏会はチャリティーコンサートとして開催いたします。 演奏会会場へは募金箱を設置いたします。ご来場いただきます皆様のご協力をお願いいたします。 |
【団体名・演奏会名】 | 若林区吹奏楽団 サンライズコンサート |
【開催日】 | 2011/10/9(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場 13:00 開演 13:30 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 仙台市若林区文化センターホール |
【プログラム】 | 吹奏楽のための第一組曲 (G.ホルスト) All Wishes ~すべての願いを込めて~ (清水大輔) サウンド オブ ミュージック ウィ・アー・ザ・ワールド 他 |
【指揮】 | 戸田 博美 |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【ホームページアドレス】 | http://wakasui2.web.fc2.com/ |
【その他】 | 2011年3月11日----- この日を境に、私達を取り巻く環境は大きく変化してしまいました。 私達は、震災以前に戻ることは出来ませんが、あの日の前と同じように演奏し続けることを心の支えとし、私達の音楽を聴いて下さる皆さんが、少しでも笑顔になれますように、前を向いて進んでいく力になれますように、との願いを胸に、本来は「第11回定期演奏会」として開催を予定しておりましたこの日に、特別な演奏会を開くことを決意しました。 「音楽は、聴く人々ばかりでなく、演奏者自身の心を繋ぎ止め、人の和、心の輪を作っていくもの」である、と私達は信じています。 皆様お誘い合わせの上、どうぞご来場下さい。 |
【団体名・演奏会名】 | ゲーム音楽吹奏楽団「しかしMPがたりない」 第2回演奏会 MPのない音楽会 |
【開催日】 | 2011/9/25(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場:13時00分 開演:13時30分 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 仙台市青年文化センター シアターホール |
【プログラム】 | ・FFメドレー ・朱紅い雫 ・聖剣伝説 ・「モンスターハンター」より英雄の証、 他 |
【入場料】 | 入場無料 |
【Twitterアカウント】 | @lack_of_MP |
【ホームページアドレス】 | http://lackofmp.blog129.fc2.com/ |
【その他】 | 復興への灯となれることを信じ、皆様とお会いする日を見据えて、団員一同、人生という名の鬼畜無理ゲー初見プレイに励んで参ります。 |
【団体名・演奏会名】 | 多賀城吹奏楽団 第28回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/9/18(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場:13時00分 開演:13時30分 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 多賀城市民会館・大ホール |
【プログラム】 | ・ジュビリー序曲 ・G線上のアリア ・眠れる森の美女、他 |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | |
【ホームページアドレス】 | http://www.rak1.jp/one/user/tasui/ |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 第6回仙台トロンボーンフェスティバル |
【開催日】 | 2011/9/18(日) |
【開場・開演時刻】 | 9:30~16:00 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 仙台市青年文化センター シアターホール |
【プログラム】 | |
【入場料】 | 全席自由 一般2,000円、高校生以下1,500円 |
【お問い合わせ先】 | STP仙台トロンボーンプロジェクト事務局 渡邉/090-4887-9249 |
【ホームページアドレス】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 明成高等学校 第13回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/8/28(日) |
【開場・開演時刻】 | 14:30~16:00 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 仙台市青年文化センター コンサートホール |
【プログラム】 | |
【入場料】 | 入場無料 全席自由 |
【お問い合わせ先】 | 明成高等学校吹奏学部 大石/022-278-6131 |
【ホームページアドレス】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 東北学院中高吹奏学部 第22回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/8/21(日) |
【開場・開演時刻】 | 14:00~16:00 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 仙台市青年文化センター コンサートホール |
【プログラム】 | |
【入場料】 | 全席自由 前売り400円、当日400円 |
【お問い合わせ先】 | 東北学院中高吹奏学部 大森/022-786-1231 |
【ホームページアドレス】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | 東北大学学友会吹奏楽部 Summer Concert 2011 |
【開催日】 | 2011/8/16(火) |
【開場・開演時刻】 | 開始13:00~、開始17:00~ |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 勾当台公園野外音楽堂 地下鉄・電車:JR仙台駅より徒歩15分。 地下鉄勾当台公園駅より徒歩1分。 ※会場には駐車場がございませんので、ご来場の際は最寄りのパーキングをご利用ください。 |
【プログラム】 | ・カーペンターズ・フォーエバー ・ジャパニーズ・グラフィティⅧ ~ウルトラ大行進!~ 他 |
【入場料】 | 入場無料 |
【お問い合わせ先】 | |
【ホームページアドレス】 | http://www.tohoku-wind.org/index.shtml |
【その他】 | この夏もやってきましたサマーコンサート! 今年は例年とは違い、野外でポップス中心に演奏します。 皆様が一度は耳にしたことがあるであろう曲ばかりですので、どうぞお気軽にご来場ください! ※ 雨天時は8月17日(水) となります |
【団体名・演奏会名】 | 東日本大震災 チャリティーコンサート |
【開催日】 | 2011/7/10(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場・開演時間 未定 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 東北福祉大学音楽堂 けやきホール ※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。 ※交通アクセス ・JR仙山線 東北福祉大前下車 徒歩約10分 ・仙台市営バス仙台駅前 24・25番のバス停より約25分 福祉大前下車 |
【プログラム】 | 名取交響吹奏楽団 東北福祉大学吹奏楽部 仙台市立八軒中学校吹奏楽部・合唱部 宮城県多賀城高校吹奏楽部 宮城県塩釜高校吹奏楽部 他 |
【入場料】 | 無料(整理券等はありません) |
【お問い合わせ先】 | tfu_wind_japan@yahoo.co.jp |
【ホームページアドレス】 | http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5417/ |
【その他】 | - |
【団体名・演奏会名】 | 東北福祉大学吹奏楽部チャリティーコンサート『あすという日が』 |
【開催日】 | 2011/7/2(土) |
【開場・開演時刻】 | 13:30 開場 / 14:00 開演 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 東北福祉大学音楽堂 けやきホール ※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。 ※交通アクセス ・JR仙山線 東北福祉大前下車 徒歩約10分 ・仙台市営バス 仙台駅前 24・25番のバス停より約25分福祉大前下車 |
【プログラム】 | 1stステージ |
【入場料】 | 無料(整理券等はありません) |
【お問い合わせ先】 | お問合わせ |
【ホームページアドレス】 | |
【その他】 |
【団体名・演奏会名】 | TKWO東日本大震災復興応援プロジェクト 東京佼成ウインドオーケストラ&仙台フィルハーモニー管弦楽団 復興応援吹奏楽特別コンサート |
【開催日】 | 2011/6/5(日) |
【開場・開演時刻】 | ①開演14:00(開場13:30)②開演16:00(開場15:30) |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 電力ビル電力ホール(仙台市青葉区) |
【プログラム】 | 東京佼成ウインドオーケストラ ◆曲目◆ |
【指揮】 | 山下一史 (仙台フィルハーモニー管弦楽団正指揮者) |
【入場料】 | |
【お問い合わせ先】 | |
【ホームページアドレス】 | 詳細は http://www.tkwo.jp/view/images/20110605charity.pdf |
【その他】 | -
|
【団体名・演奏会名】 | 東日本大震災復興支援 宮城県古川高等学校吹奏楽部チャリティーコンサート |
【開催日】 | 2011/5/22日(日) |
【開場・開演時刻】 | 開場:13:30 開演:14:00 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 美里町文化会館 (JR東北本線小牛田駅より駅から徒歩で約10分) |
【プログラム】 | マーチ「ライヴリー アヴェニュー」(堀田庸元) 陽はまた昇る(P.スパーク) アニメ・メドレー「ハウルの動く城」 江 ~姫たちの戦国~ ひまわり 他 |
【入場料】 | 入場料無料(受付にて義援金としての募金活動を行います) |
【お問い合わせ先】 | 宮城県古川高等学校吹奏楽部 furukawa.suiso@gmail.com |
【ホームページアドレス】 | - |
【その他】 | 被災者の一員として、吹奏楽をやることが正しいのか、部員一同で考え、「被災した方々や多くの方々に、少しでも心の安らぎを感じて頂けるよう、私たちの音楽を届けたい」という意思の元、チャリティーコンサートを実施することに致しました。 県内でもこうしたコンサートが行うことができ、少しずつでも復興しているということを感じていただければと思っています。 |
【団体名・演奏会名】 | 仙台ブリティッシュブラスバンド 第22回定期演奏会 SBBB AROUND THE WORLD |
【開催日】 | 2011/4/30(土) |
【開場・開演時刻】 | 17:00/17:30 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | 仙台市太白区文化センター「楽楽楽ホール」 |
【プログラム】 | オリエント急行 Orient Express P.スパーク 作曲 Philip Sparke 「運命の力」序曲 Overture from "La Forza del Destino" G.ヴェルディ 作曲 Giuseppe Verdi |
【指揮】 | - |
【入場料】 | 全席自由 500円(小学生以下無料) |
【お問い合わせ先】 | 楽団問い合わせ先 |
【ホームページアドレス】 | 楽団ホームページ |
【その他】 | - |
【団体名・演奏会名】 | 宮城県岩出山高等学校吹奏楽部OBOG会第14回定期演奏会 |
【開催日】 | 2011/3/27(日) |
【開場・開演時刻】 | 13:00/13:30 |
【会場(最寄駅・所在地)】 | スコーレハウス (大崎市岩出山)無料駐車場完備 母子室有 |
【プログラム】 | 喜歌劇「軽騎兵」序曲、 アンパンマンマーチ他 |
【指揮】 | 大橋靖彦 友川廣人 佐藤公一朗 後藤正章 長野裕紀 |
【入場料】 | 300円 小学生以下無料 |
【お問い合わせ先】 | 楽団問い合わせ先 |
【ホームページアドレス】 | 楽団ホームページ |
【その他】 | 賛助出演:スコーレ合唱団、大崎市立岩出山中学校吹奏楽部、 岩出山高校吹奏楽部 |
過去の演奏会はこちら